ワゴンRのDIY・ワゴンRmh21s・自家塗装 DIY・マットカラーに関するカスタム事例
2018年08月07日 20時23分
ずっとアリスト 初代lucky happy 号乗ってましたが、 今はワゴンR2代目lucky happy号に 乗り換えまました✩°。⋆⸜(* '꒳ '* )⸝ 自家塗装でカスタムして リニューアル致しました∵(´・ω・`)ぶはっ 基本カスタムDIYです。 色々教えてください( ・ᴗ・ ) 良きパーツありましたら、売ってください。 因みに♂です…Www お間違えなく( ´° ³°`)
昨日の続きです。
連休の初日!
今日は、エアロパーツの塗装と
我が愛機のラキハピ号の塗装を
やりました( ´° ³°`)
台風近づいてますが、
コチラは幸いに曇り程度で、塗装日和!
画像多くなりますが、
記録に残そうと思ってアップします。
塗装は
タカラ塗装さんの塗料で
セレゲッティオレンジ!!中々色が乗らず
4回塗りました…Wwwヽ ( ꒪д꒪ )ノ
エアロも付けて見ましたが、
フィティングがイマイチ…笑
明日は、サンダーでエアロ少し加工して
フィティングを直して、塗装のタッチアップ。
明日、完成すると良いけど∵(´・ω・`)ぶはっ
シンナーですね。
プライマーです。
2回目!中々色が乗らず…Www
仕上がり!
3回目
4回目
フィティング悪し!
ガラッと変わりました…Www