フェアレディZのドアサイドモールアッセンブリー・コンパウンド・雨ざらしZ・車庫ほしい・野ざらしZに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのドアサイドモールアッセンブリー・コンパウンド・雨ざらしZ・車庫ほしい・野ざらしZに関するカスタム事例

フェアレディZのドアサイドモールアッセンブリー・コンパウンド・雨ざらしZ・車庫ほしい・野ざらしZに関するカスタム事例

2019年03月09日 19時34分

kyonkyonのプロフィール画像
kyonkyon日産 フェアレディZ Z34

住めばみやこの田舎者、道路に落ちた田んぼの土を避けながら走ってます!! オッティ→ノート→Z34の日産縛り歴です!

フェアレディZのドアサイドモールアッセンブリー・コンパウンド・雨ざらしZ・車庫ほしい・野ざらしZに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

気づいてたけど、ほたっていた運転席側のドアサイドモールにカビのようなものが出来はじめ、誰が見ても劣化してるのが分かるようになってきたので、てきとーに安く処理してみました!
(新品購入すると、両側で1万以上するそうです笑、こんなちょろパーツごとき、貧乏なのでけちります)

フェアレディZのドアサイドモールアッセンブリー・コンパウンド・雨ざらしZ・車庫ほしい・野ざらしZに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずドアガラスを下げて、ネジ1個外します。そのあと、1、2の3の掛け声と共に無理やり引き上げます。ちょいバキッと音しますが気にしたら敗けです!

外したらコンパウンドでこれでもかてくらいにこすり上げます!使うのは布をオススメします、専用スポンジがなかったので激落ちくん使いましたが、カスが出まくる&いろんなとこに付着するので後処理めんどいです!

フェアレディZのドアサイドモールアッセンブリー・コンパウンド・雨ざらしZ・車庫ほしい・野ざらしZに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

途中経過、意外とあっさり取れます!その代わりようと見とかんとムラが残ります!自分はそこんとこ怠ったので、研磨残しがあとあと目立つことに笑

フェアレディZのドアサイドモールアッセンブリー・コンパウンド・雨ざらしZ・車庫ほしい・野ざらしZに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

研磨後、いつ買ったかわからん腐ったアーマーオールを塗布×3
3はなんとなくです!

フェアレディZのドアサイドモールアッセンブリー・コンパウンド・雨ざらしZ・車庫ほしい・野ざらしZに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

同じ手順で組み付けて終了!(ドアミラー側は根もとに2センチくらい差し込み、位置調整してネジ止め)

作業時間 20分
簡単やけど、けっこうきれいになるので(定期的に作業必要!?)オススメです!

基本助手席側へ直射日光当たるように停めてたけど、劣化は運転席側だけなのは意味不でした笑

日産 フェアレディZ Z3425,696件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

桜ツーリングと言う名のオフに参加しました。ここ暫く数台で目的地へ赴く、ということをしてこなかったので楽しい1日になりましたね滋賀県北側へと…休日となるとバ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/06 03:03
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題に乗っかり過去動画😁🚙

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/06 01:46
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

車高調ファイナルコネクション調整しましたがめんどくさくなりリア全下げにしました。さすがに落としすぎたので後2.5cm上げたいめんどくさくなったので後日やり...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/04/06 01:16
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

大阪城公園へ夜桜を見に行きました。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/06 00:20
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

懐かしく思いまして😂👍今の車の前に乗っていましたカローラフィールダーです✨だいぶガチャガチャいじってました😂😂💦トヨタの名機2ZZ-GEを積んだグレードで...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/04/05 23:30
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

さ、本命。これは買ったばかりの頃。お気に入りの場所。地元民でも来ないので車の横に座って眺めてます。ライトカバーとスポイラーで結構顔付き変わるものなんですね...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/05 22:30
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

完全復活まであと少しですが桜チャレンジをとりあえずしてきました満開ですねホイール交換とブレーキパッドを入れ替えたらあとは終わりですホイールは11J+154...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/05 22:08
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

東京で仕事。いつもは軽トラだがクルマ使わないで済むのばかりだし、そのあとエスコートもあるから前夜にZで上京。実家からわりと近く、夜間撮影はオペラシティ車寄せ。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/05 22:05

おすすめ記事