アルテッツァのルーフ塗装・ルーフ磨きに関するカスタム事例
2018年10月01日 14時53分
ルーフ磨きました!
ペーパー600→800→1000→1500→2000
3Mコンパウンドハード1-L→ハード2-L→仕上げ
なんとか映り込むまで磨けた笑
あとはKUREのLOOXあたりでたまに磨き入れたらおっけ←
一応、ビフォーも上げとく
久々に頑張った
頑張り過ぎてルーフ後方禿げたなんて言えない←
2018年10月01日 14時53分
ルーフ磨きました!
ペーパー600→800→1000→1500→2000
3Mコンパウンドハード1-L→ハード2-L→仕上げ
なんとか映り込むまで磨けた笑
あとはKUREのLOOXあたりでたまに磨き入れたらおっけ←
一応、ビフォーも上げとく
久々に頑張った
頑張り過ぎてルーフ後方禿げたなんて言えない←
やっすいかフルバケ入手d( ̄ ̄)いいシート入れたいけどお金貯められない病だからやっすいやつで我慢。我慢、、、ま、カードで分割だけど👆🏻
こんばんは帰ったらグリル届いてましたが⋯明らかに出品写真とはデザイン全く違うじゃんしかも傷だらけアルテッツァマークも傷だらけ裏に板付いてないし幸い取付部や...
久しぶりの投稿です。点火周りのリフレッシュしました。ブローバイもカバーにフィッティングを溶接して取り出してます。やっぱりカーボンは映える。