人気な車種のカスタム事例
ににまるのマイガレージ
福島県
ににまるさんのマイカー
ににまるさんの投稿事例
2022.11.23クラウンオーナーになりました🙇♂️来年には30歳になるのでいい加減落ち着いた車に乗ろうと、最後の純粋なセダンオンリークラウンを選ばせ...
- thumb_up 67
- comment 2
ロシアのエアロショップ"ostyle"さんワンオフのルーフスポイラーを装着しました👌ヴェロッサの腰高感が和らいだかな☺️チリもバッチリで両面テープだけでし...
- thumb_up 53
- comment 3
重い腰を上げてやっとこさバンパー修理しました👌どこぞの1J乗りから教えてもらったクイックリリースを使用!4ヶ所止めにしようと思ったけど良い場所なくて断念ヘ...
- thumb_up 44
- comment 0
今日のプチ弄りヴェロッサのセンターコンソールがスエード?だったんだけど、買った時から布地が変色?擦れ?てたから中古でマークⅡ用の革調のヤツに変えました🙆...
- thumb_up 42
- comment 3
購入時よりタッチペン跡が目立ってたヴェロッサのリアガーニッシュをやっと交換しました。この傷跡のせいでリアビューがあんまり好きじゃなかったけど大好きになった...
- thumb_up 32
- comment 4
7/19にエビス走った時Twitterのフォロワーさんが写真撮影してくれてました🙆♂️流し撮り上手!ヴェロッサ可愛い!角度が足らん←
- thumb_up 51
- comment 0
クーラント交換!入間市から引き取って福島まで帰ってきたけどクーラントがすっからかんだった😱雨と気温のおかげかよくオーバーヒートしなかったもんだ笑内部が錆て...
- thumb_up 37
- comment 0
エアコンフィルターとエバポレーター清掃をしました🙆♂️家庭用エアコン洗浄スプレーを使用しましたが自己責任でお取り扱いくださいね笑エアコンフィルターは安い...
- thumb_up 22
- comment 0
半日に2回もオイル交換されるディーバちゃん笑ターボ車にフラッシングはしない派だけどフラッシング剤余ってたので施行→ケーヨーデイツーのオイルですすぎ→...
- thumb_up 38
- comment 0
納車された時から運転席のドアバイザーが無かったので全て除去!両面テープ地獄を経て洗車しました🙆♂️やっぱり跡は残っちゃったので新品でドアバイザー付けるか...
- thumb_up 60
- comment 2
EMV無しパネルの夜バージョン夜のEMVが眩しすぎて基本消灯モードにしてたくらいだったけどそんな煩わしさもなくなった!あと、糞古い地図データだったけど左折...
- thumb_up 51
- comment 3
やばい、ナビ無しパネル欲しすぎる純正EMVのタッチパネル壊れるらしいし、そもそもタッチパネルだと走行中操作しにくいからなーだいぶ希少価値高くなっ...
- thumb_up 40
- comment 7
オイルキャッチタンク取り付け!前置きインタークーラーに交換した際、純正インタークーラーがブローバイまみれだったので取り急ぎ装着しました🙆♂️1JZのオイ...
- thumb_up 60
- comment 0
ヤフオクでゲットしたメーカー不明な前置きインタークーラーを導入しました!レインホースはよくある補強バーを導入予定ですがとりあえず暫定仕様でカットしてみまし...
- thumb_up 58
- comment 5
衝撃光!!!ホムセンで売ってた適当なヤツを購入今回はトランクに使用します🙋♂️純正撮影し忘れていきなり取り付け後まぁまぁ明るい!ちょいセンターずれたけど...
- thumb_up 42
- comment 3
最近は足回りばっかりやってる笑今日は車高の調整とネジ山保護です🙆♂️ニトムズの自己有着テープ!こいつはテープとテープはくっつくけど糊が無いからベタベタに...
- thumb_up 50
- comment 2
今日はヴェロちゃんから摘出したグレッディの車高調を分解&清掃して組み立て!写真はリアでアルテッツァ用らしくバネレートが6キロ🤔バンプラバーとダストブーツが...
- thumb_up 51
- comment 0
ヘンテコ車高調はやっぱり不安だからブリッツを仕入れました←フロント18kリア14kにレート上がってるけどバネはブリッツ製でした🤔フロントはまぁ良いとして、...
- thumb_up 58
- comment 0
ヤフオクで車高調買ったらまさかの取り付け不可……取り引きも終わってたので泣き寝入りでしたorzアッパーとブラケットを外した車高調から拝借して取り付けました...
- thumb_up 57
- comment 0
シルビアの遺品を使ってヴェロッサもデュアルドルフィンにしようかな笑シルビアに付けてた時の写真初めて見に行ったD1エビスの時、ちょうど路面がウェットでマフラ...
- thumb_up 45
- comment 0
触ストをミイラ化!耐熱1200度は果たして本当なのか……(こーゆーやつの耐熱1200度とか言うのは一時的な1200度は耐えるけど常時だと800度くらいしか...
- thumb_up 30
- comment 0