RCのマイナーチェンジに関するカスタム事例
2018年11月04日 21時53分
ワイパーの交換用ゴムを購入ついでに、フェイスリフト後のRCを試乗してきました👀
今乗ってるのがターボ、試乗車はハイブリッドだったので単純な比較にはなりませんが、モーターならではのパワーがあって静か、かつ乗り心地が良かったです🙆♂️
写真ではイマイチに見えたヘッドライトも気にならず、車高下げたらカッコ良さそうです。洗車もしやすそうだし笑
リアはテールのキラキラ感が無くなってましたが、シャープなデザインで、ウインカーも流れはしないもののLEDになってました、羨ましい🙄
なによりバンパーのフィンが無くなってたのが良いです。
内装はナビとタッチパッドが大きくなって、視認性と操作性が上がってるのが良かったです。
あとはパワーウィンドウのスイッチにメッキのベゼルが付いていたり、アナログ時計の背景が黒くなったり、エンジンスタートのボタン等々、全体的に質感が上がっておりました。後期用が前期に移植できるかなぁ🙄オーディオパネルはヘアラインになってましたが、マクレビ仕様は元からヘアラインなのでそんなに変わらず。
白内装いいなぁ
カタログをもらって帰宅。
TRDエアロが前期よりもボリュームアップして派手になっております。