ステラのパーツ移植・取り付け・MTステラ・おさがり・pivot 3-drive α・毎週洗車継続中に関するカスタム事例
2025年04月13日 09時58分
2011年式[MT]新車のL←←すてころ車 →2024年12月27日、167222kmで無念の廃車。。泣 2010年式[CVT]中古のカスタム R リミテッド←←嫁車、一号と入れ替わりで愛車に →足回りと排気系を移植。 小物は少しずつやっていこうかなと。 2006年式[CVT]中古のLX←←元嫁車、義兄の通勤車(メンテや維持などはすてころ管轄) 身近に2台のステラいます(*´-`) ステラ大好きです〜 みんカラも同ネームでやっています。 よろしくお願いしますっ♫
あんま投稿してないけど、今の愛車は元嫁車の三号🙌
ラピスブルーのカスタムちゃん。
MTステラから取り外したパーツを
ちまちま取り付けー!!
(MT恋しい)
2025年、毎週洗車記録継続中💡
洗車した次の日には汚いけど😔
あるととっても便利なpivotの3-drive α✨
この子はCVTなので、クラッチハーネスの配線がないから取り付け楽チン♫
ブレーキ、アクセル、車速のみ😊
一号、二号、知り合いFITと3台やってきたので三号にもサクッと〜
1時間ちょいでおしまい。
スロコンとクルコンで快適通勤車😆
別日だけど、一号から外したPIAAホーン⚡️
ずっと愛用していて高音系が意外と気に入ってる♫
二号には、定番のアルファIIコンパクト。
ノアは最初からOPホーンが着いてた🤭
これも一号から〜
フロントバーだっけ…?🤔
効果が分かるほど感覚研ぎ澄まされてない(笑)
バンパー戻した時に、チラ見えするのがカッコいい✌️
義兄の二号に一号のホイール履かせましたー
いや、派手だな!笑
あんま運転上手くない義兄だから
下手な煽りとか受けなきゃ良いけど、、
ホイールが派手だとヤンチャだわ😂
一号につけていた頃。
似合ってんなー!
ほんと一号は完成されていたな…😂