GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例

2024年06月03日 06時23分

(投稿卒業)パンデムワークスのプロフィール画像
(投稿卒業)パンデムワークストヨタ GRヤリス

備忘録として残し、投稿は卒業しました

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジン単体は完成したので
補機類を取り付け位置など確認
タービンを仮付け
干渉が無いのか?
今のところ問題なさそう

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回エンジンを自分なりにモデファイをしたのですがエンジン単体は多分デチューンなので、ターボチャージャーでパワーを補うことに。。笑

私はショップさんに支払う工賃がないので、その分パーツを買うことができます

工賃は作業員さんの給料となる原資、そしてショップさんの経営をする大切なお金となるので高いなぁとか思ってはいけません♪

今回はエキマニへ排気温度センサーを取り付けてきます
K型熱電対センサーはAmazonで購入
2650円
某パーツメーカーの排気温度センサーはセンサーとボスを合わせ17000円弱
実証実験した結果、性能は互角なんですけどね〜
私は『追加メーターを一つだけ付けていいよ』と言われたら、即答で『排気温度計!』といいます

排気温度を確認していれば燃料がリーンなのか?リッチなのか?は一目瞭然

『2つ付けて良いよ』と言われたら
排気温度計と,空燃比計と即答です
逆に他は要らないかなぁ(GRヤリスの場合)
何故ならメーターパネルに色々表示されるから

というわけで自分の中での必須アイテム、排気温度計を取り付けます

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

皆様ご存知のようにG16Eエンジンのターボチャージャーはエキゾーストマニホールドとタービンが一体となっている構造となっておりフランジが無いタイプ
タービンを分解するのは面倒(戻せる自信がない)なのでアッセンブリー状態で加工することにします

排出ガスが集合する部分の温度を測定したいので位置決め
そこに下穴を空け、タップを切っていく作業です
取り付け位置を決め、赤丸をマーキング

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エキゾーストマニホールドの内側にタービンのインペラー方向に金属片が入らぬ様、しっかり養生
ウエスを詰めてマスキングテープでしっかり養生
金属片の進入を防ぎます
そこに下穴を空け、タップを切っていきます

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

穴を空ける位置の排気集合部へポンチング

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まずは2ミリのドリルで下穴からスタート

ドリルにはマグネットキャッチを取り付け、バリが飛び散らない様、ひと工夫

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ん??
あれ?
マグネットに鉄屑が付かないじゃん。。
この材質はステンレスの鋳造という。。汗
ドンマイ!
ということで少しずつ穴を広げていきます

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

使用するセンサーボスのサイズは1/8NPT
これは規格
センサーボスはテーパーなので少しずつドリルで穴を広げ、タップを切りボスを入れ出面を確認
足りない分、径の大きなドリルで穴を広げてはの繰り返し
カット&トライでジャストのところを探しながら空けていきます

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

取り付けるセンサーボスはこれ

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ボスを付けては内側の出面を確認しながらカット&トライ

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最終的な出面はこんな感じ
我ながら満足の仕上がり

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そこにセンサーを取り付けてきます
センサーが出過ぎると排気干渉ともなるので微調整をしておきます

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

イメージはこんな感じ
後に180度向きを変えるのですが今は邪魔なのでこの向きにしておきます

GRヤリスの皆様からのコメントをお待ちしてます・1人でコツコツと。・エンジンは素人でも組める証明・排気温度センサー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

排気温度センサーは無事に取り付けれました
エンジンらしくなってきました

トヨタ GRヤリス14,521件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

舘山寺~志ぶき橋🌉コラボ135mmF1.8📷さわやか🐂の後はまずはここに、、📷角度とレンズを変えてパチリ📷50mmF1.8📷ムー君さん🚘️ナビ有り難うござ...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/04/10 16:07
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

CHATGPTに作ってもらったFM情報誌風。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/10 09:03
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

ラックコラボ📷🚘️トヨタ博物館GRヤリス同好会にて#44さんが近くにアルよと、、教えてくれた😆店内みてたら、ラリー2車両あるよ~先見ないとトラック出ちゃう...

  • thumb_up 120
  • comment 7
2025/04/10 07:51
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😃今日も一日ご安全に🫡安芸灘大橋

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/10 06:45
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊最近、時系列があっちこっちしますが、月曜日のお話。まだ、満開前なのは分かっていたけど、満開の時は、ドアパンチの補修で入庫予定なのでとり...

  • thumb_up 132
  • comment 1
2025/04/10 06:17
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

4日目はグリーンプラザ浜名湖宿泊😆ムー君さんに浜名湖一周&映えスポット案内してもらいましたー🚘️🚘️写真は16時👋👋の写真📷映えスポットは後日5分割投稿~...

  • thumb_up 128
  • comment 8
2025/04/09 16:49
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

乗り換え楽しみますありがとうございました!そしてよろしく!

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/09 13:09
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

季節物ということで🌸桜のアーチが良い感じまた来年までさようならー🌸

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/09 09:40
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

これをアイコンにしよう!

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/09 09:16

おすすめ記事