カローラレビンのけーさんが投稿したカスタム事例
2020年06月14日 23時50分
懐かしい写真 25
F1 エディ.アーバイン
1994(オーストラリア)
昨日に引き続き アーバイン。
ヤンマガの仕事でオーストラリアへ。
ボクはF1は このオーストラリアで見る前は
鈴鹿で中嶋悟サンが引退の年の
予選だけ見たくらいで、
コレは 海外でF1見た事ある方なら
すぐ伝わると思うのですが
鈴鹿は安全なコースのため、
コースからスタンドってほとんどが遠いので
生で見たとしても、
それなりの距離から観るので
F1が目の前を走り抜ける…と言えば
鈴鹿は関係者側の監督などのスタンドか
マニアな方ならご存知であろう
ヘアピンからスプーンカーブにかけて
ほんの少しだけ 一番コースに近いトコくらいで
あとは やはりコースからは離れてるんですが、
このオーストラリアは
アデレードと言うコースで
半分サーキット、半分公道と言うコースだったので
めちゃくちゃ近距離でF1の走りが生で
見れるワケなんですが…
正直、速すぎて目がついて行けない💦💦
ブンブンって首ふるレクチャーの
本番です。笑
だから ビデオなんか
やってみたけどは ほぼ空でしたww
よく、テレビでF1を観ていると
トップを走るマシン達がメインなので
最下位の人たちは
もの凄く遅いイメージがありますが、
生で観ると
最下位の人たちも
めっちゃ速いです。w
(当たり前ですけど)笑
そのコンマの差が積もり積もって
周遅れにワケなるワケですけど
それだけ速いスピードの世界ってコトですね。。。
😅😅😅
あの駆け抜ける速度を目の前見た時
「F1ってスゴイわ…」と痛感しました。。。
😄😄😄
ps ボクの漫画でフォーミュラって
あまり無いから アーバインの漫画
あとで ちょろっとUPしときます。