86の油脂類交換管理・管理表・86/BRZ・柴犬くうた86に関するカスタム事例
2025年01月07日 20時59分
気軽に話しかけてね! こんな車ですがトヨタディーラーを普通に出入りしてます TC2000:1'08.291(2024/5) 袖ヶ浦:1'16.79(2025/1) 柴犬の名はくうた 86は2014年に新車購入してここまでじっくりいじってきました。 YZF-R3は2016年2月納車 SONYα6400 or xperiaで撮影 HKS GT4135ターボ、現車合わせ280馬力仕様 (ダイナパック係数1測定に1.15がけ)
油脂類管理表のご紹介 完全自作のエクセルですが
走行距離やサーキット走行時間を入れることで交換時期になると赤くなって知らせてくれま〜す
エンジンオイルなら7000kmごと交換で考えていて、サーキット走行の120分を7000km走行相当として計算。なのでサーキットへ2回くらい行ったら交換時期になって赤く表示される感じ
って感じでやってます〜
実使用量での金額も出るようにして油脂類交換でどれくらいお金がかかるかも可視化