yu-kiさんが投稿した新型・ミニカー・どうなる?に関するカスタム事例
2024年05月02日 23時07分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
オーダーしていた新型ランボルギーニ、レヴエルトがついに納車になりましたwww
ミニカーのレヴエルトwww
ミニカーは迷わず新車をガンガンオーダー出来ますねwww
DUKE dynamicsだかってエアロメーカーで、
レヴエルトのエアロがあるらしい?
やっぱりエアロが付くとよりカッコイイ🎶
レヴエルトも、ランボルギーニあるあるなSとか、SVとか
はたまたJotaとかの名称で、純正エアロ付きのもいつか出るのかな?
ディーラーじゃないと、修理時に何かと困る?最新電子制御品多数のハイブリッドモデル。
昨今の、ホイールも純正以外認めない
むしろ塗装の塗り替えも認めないの、やたら厳しいディーラー。
どうなるんだろうなぁレヴエルト。
当時ムルシエラゴからアヴェンタドールにみんな乗り換えたように、
アヴェンタドールからレヴエルトにどれ程の人が乗り換えるのだろうか?
てかエアロメーカーDUKEの国のディーラーは、日本のディーラーと違って、エアロ付けても入庫拒否しないのかな?(´・ω・`)?
さて、明日のカーチューンお題は、
エンジンスタート音らしいですが、
iPhoneで、車庫内で音割れせずにエンジン始動音を撮影できますかね?(^_^;)
爆音過ぎて、iPhoneカメラとマイク音割れして車庫内だと厳しいかもしれないねwww