Keiワークスのユーザー車検に関するカスタム事例
2025年02月04日 13時00分
keiワークスユーザー車検に行きました😁
4回目の車検なので8年目の相棒で8年で10万キロ走りました😂
光るリフレクターの配線だけ抜いて検査に行ったのですが、ライト見に行った検査官中々後ろから戻ってこないで、戻ってきたらリフレクター光りますよね?
それだと反射板はるかしないと通せませんって言われました😂
リフレクターの取付位置もダメかな?ってメジャーで測り始める始末でしたがそこは大丈夫でした😅
スズキスポーツのバンパーが車検に通らない訳がないって思いながらドキドキしました😅
今回車検やるに当たりドライブシャフトブーツが切れていたのでブーツ変えようと値段調べたらブーツだけで一万円と言われ、リビルトドライブシャフトでも同じ値段だよ!と言われたので迷わずリビルトドライブシャフトを買いました😅
そして事件発生😅
リビルト業者の手違いで違うドライブシャフトがきて作業中断😱
正規品きてみたら全然物が違うじゃん!って感じでした😂
どうせやるならハブベアリングもやるか!って事でついでに作業😂
車検直前にヘッドライトのLEDが点滅😂
フォグランプのスイッチのイルミネーションがついてない事に気づき、スイッチのバルブだけ変えられるのかと思ってたのに非分解式で丸ごとしかとれないと言われ新品の値段聞いたら6千円😱
スイッチに6千円は買えないから中古かって付け替えしました😂
ヘッドライトは貰い物のLEDに交換😂
無事に車検通って家に帰って暫くしてから嫁がいつまでkei乗るの?って😂
そんな矢先にスズキいく用事があったから候補のカタログ貰ってきました😅
でも中古でも高いし、それだと1、5リッターくらいのハイブリッドの車でもいいのか?とか色々考えて候補迷子になってます😂