MiToの久しぶりに投稿・なのにエンジン修理中に関するカスタム事例
2021年06月26日 12時16分
長野在住のガルと申します MiToを手に入れてから出来る限りの作業を自分の手でやってみようと色々挑戦しております。情報交換など出来たらと思いますのでよろしくお願いします🙇🏻♂️
ご無沙汰しております🙇🏻♂️
久しぶりの投稿なんですが
今年に入り念願のFSWのライセンスを取得して上半期はちょこちょこ走りに行ってましたが4月の練習走行時にエンジン不調で
1気筒圧縮抜けが分かり先週からやっとエンジンオペ開始したところです🛠
最近は入院を待ってる間に街乗り走行はできたので外装関係をDIYしていました笑
エンジン下ろしたついでにギャレットタービンとスポーツキャタライザーにインジェクター容量もアップして軽量フライホイールも取り付け予定で生まれ変わって戻ってきてくれるのを今から楽しみにしてる反面、エンジン不調の原因報告と見積もり待ちでドキドキしてる状態です😅
バンパーを何度も外してたらライトウォッシャーがグラグラになり外してインテークにして内側はガレージ用雨樋のジャバラ管を使いオイルクーラーまで引っ張ってます
サイドもフェンダー内側を開口してエアカーテンが出来るようにしてみました
この時のサーキット走行でボンネットダクトが熱で歪み、下の写真はver.2で取り付けにあたり板金塗装代を浮かせるために自宅でガン塗装導入しました笑