カズさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|カズさんがオーナーの車一覧
カズのプロフィール画像

カズのマイガレージ

2024年5月より新入りです。
低床スバルサンバーk153
乗り心地が良いです。

エランは足回り、ブッシュ、フレーム剛性、ブレーキを中心に手を入れました。

ディフェンダーは毎日の通勤に使用。

MITOはサーキットメインの車両です。こいつを購入してから、急にイタ車党になっている気がします。何だかブレブレです。

チンクは購入してみたら、全バラ&全塗装と半年間のレストアの日々が始まりました。
今は調子良く走っております。
車両入れ替えの為、友人の息子に受け継がれました。

カズさんのマイカー

カズさんの投稿事例

R-2

R-2

リアのSSエンブレムに色入れをしました。ずっとやりたかったのですが、もっとやらなければいけない作業が多く後回しにしていました。外観からはSSである事を主張...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/20 17:43
R-2

R-2

R-2はフルシンクロなのに、ギアチェンジのたびにガリってなるので、今まではダブルクラッチをしていましたが、クラッチ調整をしてみました。バッチリです!スコス...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/02/13 22:13
サンバートラック

サンバートラック

晴れが続くのでサンバーで通勤しようとしましたが、エンジンかかりませんでした😭サンバーを購入してから半年ほどですが、キャブの中は汚いだろうと思いながらエンジ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2024/11/30 20:00
MiTo

MiTo

早朝4時起き、6時に鈴鹿サーキット到着。お手伝い3人組は初めてのサーキットでハイテンションです😆ホイールナットのトルク確認など頑張ってますね。下見走行では...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2024/10/18 16:07
MiTo

MiTo

10月14日(月)の鈴鹿サーキットで行われるETCC耐久の準備をしています。師匠が乗るアバルトグランデプントエッセエッセはカッコいいです。フルブレーキしな...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/10/09 19:56
R-2

R-2

今回はギアの入りがいまいちなのでクラッチのレリーズシリンダー?レリーズベアリングのOHです。R-2SSの購入を機に恥ずかしながらYouTubeなるものを見...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2024/10/03 22:01
R-2

R-2

試運転です。点火時期も調整して、5000〜6000回転までまわして普通に走れるようになりました。7000回転まで回るはずですが何だか色んな意味で怖くてやめ...

  • thumb_up 52
  • comment 6
2024/09/28 21:29

何だかエンジンの吹けが悪いです。しかもオイルポンプから2ストオイルがしたたってます。何だか白煙も少ないような?サンバーのオイルポンプOHキットが手元にあっ...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2024/09/27 16:54

フィアット500と入れ替えの車両です。まだ運転席に座ってもいませんw名古屋〜北九州を積車で昨晩から往復しています。広島も長いけど山口も長い…

  • thumb_up 63
  • comment 8
2024/09/24 13:49
MiTo

MiTo

ここ最近、足代わりにに使っている赤ミトです。サブコン、車高調(ラルグス)、マフラー(ユニコルセ)しかやっていないマイルドな通勤仕様です。エアコンもガンガン...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2024/09/18 11:57
サンバートラック

サンバートラック

サンバーは湿式のエレメントのようで、もうボロボロ。貼り替えの為はがしました。ヒートガンで接着剤を綺麗に取って完了。現代の車のエレメントを分解して、幅は25...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/09/09 15:43
サンバートラック

サンバートラック

以前購入していたオルタネーターとセミトラを付けました。師匠と配線作業をしたのですが、チャージランプが消えない…発電していない?あれこれやった挙句アクセルを...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2024/09/04 12:47
サンバートラック

サンバートラック

ここ2ヶ月ほど暑さでやる気が全く出ずサンバーを放置していましたが、本日は少し涼しくて急にやる気が(^^)スバルエンブレムをゴールドからシルバーの物に変更。...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2024/08/30 12:49
サンバートラック

サンバートラック

今日は細かい作業をやっていました。内張りの張り替え。天井の色と合わせました。⬇️元はこうでした。自分的には白の方が合うのでは無いかと(^^)購入当初ルーム...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/06/22 16:54
サンバートラック

サンバートラック

ミッションオイルが漏れていたのですが、右側のブーツの緩みが原因で簡単に治ったので今日はアルミのホイールキャップの再生です。こんな道具しかありませんが何とか...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2024/06/17 14:04
サンバートラック

サンバートラック

ベアリング達が届きました。ついでに錆び取りして塗装。これはシャーシブラック。シャフトとダンパーはボンデ処理と塗装を師匠にやって頂きました。錆押さえ効果と塗...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2024/05/28 21:59
サンバートラック

サンバートラック

サンバー絶好調と前回の投稿までは言っておりましたが…ミッションオイルを交換しようとしたら、ブーツが破れていてオイルダダ漏れでした。錆びている部分を軽くペー...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2024/05/17 11:39
サンバートラック

サンバートラック

教え子が乗ってみたいと言うので是非ともどうぞとプチドライブに❗️乗ってすぐに「この曲が合うっ」と流し始めました。確かに合うわぁ田んぼがある辺りを走りたくな...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2024/05/08 21:19
サンバートラック

サンバートラック

憧れの二代目低床サンバーが仲間入りしました。調整なしで快調に走りました。遅くて狭いですが乗り心地は最高です!

  • thumb_up 87
  • comment 2
2024/05/06 22:55
MiTo

MiTo

少し前から街中での走行でカタカタと金属音がしていました。どんどん音が大きくなってきたので、流石にまずいと思い、フロント、リアのバンパーを外し簡易リフトで下...

  • thumb_up 70
  • comment 11
2022/10/10 19:39
MiTo

MiTo

鈴鹿サーキットフルコースの西ゲートイン。10月10日のF1開催の為の準備でピットが使えないので、初の西ゲートからの走行です。西ストレートから始まります。前...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2022/09/30 11:06

友人のGTVにGTウイングを取り付けました。カーボン製ですがクリアが無くなって来ていたので、まず塗装は師匠にやって貰いました。後ろから見るとでかいです。バ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2022/06/19 19:06
MiTo

MiTo

タービン戻ってきました。実はタービンの水シール破損でOHに出していました。ピカピカです!早速取り付け。強化アクチュエーターも入れました!綺麗です。ブッシュ...

  • thumb_up 61
  • comment 9
2022/05/19 12:19
MiTo

MiTo

3月15日鈴鹿サーキットの走行です。右コーナーの時にうぉ〜んと言う音が必ずします。ハブベアリングです。4月3日のETCC鈴鹿耐久レースまでにT氏に無理を言...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2022/03/23 13:24
MiTo

MiTo

久々に試運転がてら幸田サーキットに行ってきました。裏のストレートからの左コーナーは、エランでは怖くてしっかり減速していましたが、ミトではこんな感じで曲がれ...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2022/02/24 22:50
MiTo

MiTo

今日は時間があったので、下側のエンジントルクダンパー取り付けをしました。雪が降ってきて凍えました。まずは現物合わせで大体の型を作りました。トラス補強も入れ...

  • thumb_up 74
  • comment 1
2022/02/21 18:15
MiTo

MiTo

ミトのフロントロアアームバーをワンオフで作って貰いました。鈴鹿市にあるオーテック鈴鹿に依頼しました。見た目はゴツくなりましたがアルミ製ですので117gの重...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2022/02/16 12:41
MiTo

MiTo

またトランクが開かなくなりました。全開、全閉だとスイッチ動かず。半開は動きます。ここの配線が怪しい…前にネットでここの配線の断線ってブログを見た覚えがあり...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2022/02/03 12:58
MiTo

MiTo

3月以降の活動に合わせて、・ミッションOH・ラジエター水漏れの修理・アライメント・オイルクーラー取り付け・各種メーター取り付けなどなど、メンテナンスに明け...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2022/02/02 13:00
MiTo

MiTo

今回の鈴鹿サーキットのメインイベントはこのアウディRS6vsアルファロメオでした。RS6のスペックはカタログで4.2リッターV8BITURBO最大ブースト...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2021/12/31 00:17
MiTo

MiTo

2021年の走り納めの鈴鹿サーキットです。現在、過給圧を変えてブースト計で1.1キロ位になっています。ヘアピンからスプーンまでの動画ですが147GTAにも...

  • thumb_up 59
  • comment 11
2021/12/30 00:33
MiTo

MiTo

ミッションオイルの交換です。実は昨日ブレーキオイル交換とブーストメーターの配線の整理をしていて、ジャッキアップついでに一緒にミッションオイル交換もやる予定...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2021/12/24 18:13
サンバートラックのカスタム事例を探す

おすすめ記事