アイのヒロiさんが投稿したカスタム事例
2023年02月12日 20時46分
短いイーグルアイでした🤣
念願のフォグランプ購入出来たので取り付けました💡
クリアーが良かったのでクリアーを選びました!
あ、新品じゃないです
ステーには錆び転換を塗っときました☝️
ロアバンパーとかMiEVはフレームに直接フォグ付けるのかな?🤔
調べると2通りの付け方がありますよね?
エアコン壊れた時に買った60Wのホットナイフで切りました❗
また出番がきました(笑)
これ差し込みの芯が熱でどんどん曲がっていくのが難点…💧
まぁ切るのには問題ないですが😅
スプラッシュシールド側も切って…
しかし新品のフォグじゃないのでカバーの部品が単体では出ず、自作する事に。
紙で大体で型取りしました。
ちなみにカバーはAssyに含まれているそうです😅
展開図の用な一体式で考えるのが面倒だったので何個かに分割にー
100均でこれのクリアーとブラックを買ってきて先ずは穴位置を決めるためにクリアーで試作しました☝️
バラしたやつを…
シートに転写して切りましたー
曲げれる所は曲げたりしてー…
はんだで溶着させました😊
フォグはスパリーのクリアーと✨
レモンイエローの2色切り替えにしました✨
天候によって使い分けたいと思います。
レモンイエローって悪天候に使えるのかな(笑)🤔一応イエローだから大丈夫かな?(笑)
でも車検は通らないですね🤣
完成カバーは後程、光軸もまだだしベゼルも付けられていません。
明日雨予報らしいんですけど💦
完成を急ぎます😂
しかしアイのフォグには2面発光のLEDはカットラインが出ませんね😅
真ん中ダークスポット出来ちゃう💧
まぁフォグとしての機能は問題ないですが、純正ハロゲンのように真っ直ぐにはならんですね😅
4面や360度発光の方が合うのかもしれません😅