コルベット クーペのC3・ヒストリックカー・ビンテージカーに関するカスタム事例
2020年09月24日 10時39分
アメリカの音楽と車を愛してやまないギターリストです。 普段使いは、ドイツ車ですが…😓 さらにイギリス車が勢力を増して…もはやアメリカを公言出来ない状況です笑… No car no life No music no life 気軽にイイねもフォローもお待ちしてます!🤣
4連休の1コマ…恒例の芦有朝活。
そろそろ、旧車の出動季節と思い…
良い色のオースチンヒーレーに始まり…
メルセデス 280SL
さすがこの風格!
ロータス エラン!可愛い車です。
エランといえばオープンですが、これは珍しいのかも😚
アルファロメオも数台登場❗️
スパイダー1300
このままレースでも走る仕様だそうです😚
何て、綺麗で澄み切ったブルーなんでしょ
圧巻はフェラーリ166
本物のレースカーだったから、右ハンドル!
実車みるのは、初めてです😚
多分…数億円…
ブルブルッ笑笑
やっぱ、ヒストリックカーを走らすのは、春先、秋口がベストですねー♬
最後にこそっと…ディーゼルが発表されたんで、ガソリンをキャンセルしてディーゼルにしました❗️
3.0ディーゼルターボだそうです。
300馬力は変わらず、トルクが太くなった模様!