インプレッサ スポーツワゴンのDIY・ナビ&オーディオ交換・Panasonic ストラーダに関するカスタム事例
2018年07月09日 16時48分
とりあえず仮付け✋
古い機種だけど車の年代とは合ってる。
ラジオとCD、BluetoothとHDDは大丈夫💃
あと、ナビとTVにDVDは後日に💨
てか、本体の配線を全て作り直すのが先で、ヤフオク産のナビ本体の動作確認を早くしたかったのでアンテナ&GPS等々、色々と後回し😒💨
とにかく、今のとこ無事に動いてる😏✨
のんびりゆっくり取り組む👍
2018年07月09日 16時48分
とりあえず仮付け✋
古い機種だけど車の年代とは合ってる。
ラジオとCD、BluetoothとHDDは大丈夫💃
あと、ナビとTVにDVDは後日に💨
てか、本体の配線を全て作り直すのが先で、ヤフオク産のナビ本体の動作確認を早くしたかったのでアンテナ&GPS等々、色々と後回し😒💨
とにかく、今のとこ無事に動いてる😏✨
のんびりゆっくり取り組む👍
もうそろそろ20年の節目も迎えますし、今年は滋賀(ほぼ岐阜)に行く予定もできそうなのでナビとETCを一新すること。ついでにバックカメラもつけて、あわよくば...
ハザードスイッチの照明がつかない。というわけで分解分解っと、そんで中身はこれっすわ。なにこれ絶望。新品はたかいので某オクでゲットして交換交換っと。で、やっ...
マフラー下がってるとやっぱりダサいかな。見れば見るほどおかしいことに気づきますね。GG3のマフラーってあまり見かけないので暫くこのままですね。