アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例
2022年09月17日 21時10分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
車検を約半年後に控え、18ヶ月点検・・・の予約を入れました。
まだまだ気温的には低い訳ではないのですが、最近、加速時にエンジンが空転しやすくなってきました。
せっかくMT車なのに、加速フィーリングがATみたいな感じで、エンジン回転数に対し、後から速度が付いてくるのよ。。
(;´д` ) トホホ
私のWORKS 、現在の総合走行距離は約76000kmですが、今は年間25000km程度走るので、乗り続けるなら、それなりの整備をするべきタイミングでもある訳で・・・。
乗り換える事も検討しているのですが、やはり、実際に試乗してみないとイロイロと分からないので、ちょっと日産のディーラーに足を運んでみました。
WORKS は通勤用なので、後の方にチラッと見えているスペーシアでお邪魔してきました。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
お目当ては、AURA NISMOです♪
出先で急遽 ディーラーのある方角へ行く都合ができたので、思い付きで立ち寄らせて頂いた次第です。
事前連絡無しで突撃訪問だったのですが、説明だけでなく試乗までさせて頂きました♪
車内の騒音は、(メインマフラー以外)弄り倒した親父のスペーシアカスタムと良い勝負ですね。
ブレーキを踏んだ状態からアクセルを踏んで動き出すまでのレスポンスと、動き出した直後に 大きな衝撃なく短距離で完全停止させる し易さ、加速の具合、乗り心地、走り心地、全て満足できるレベルデスね♪
まぁ、当たり前ですが。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
反面、回生ブレーキには イロイロな意味で慣れが必要というのが気になりました。
MT車ではないので、平地の市街地でも 峠の下りでも 立体駐車場の上りでも、アクセルを完全に放すと 同じだけの制動力が働いてしまうのよね。
慣れが必要という事は、体調によっても 期待した制動力にならない事につながりますし、路面状態によって 思わぬ挙動を起こす可能性がある訳で。。
MTならば、クラッチを切ったりギアを変更すれば、それだけでも自由に制動力を選択できるのですが、それがノンクラである都合上 不可能になってしまうのは理屈で分かりますが・・・。
回生ブレーキの制動力を、独立して手元で6段階程度にHパターンで操作できれば、もっと良いのですけどね。
疑似MT⁈
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
とりあえず、現在 朧気に考えている仕様にて、言い値で見積もりを出して頂きました。
値引きと下取りが考慮されていないのと、OPTIONタップリなので、「当然こうなるよね。」という価格になっています。
(; ̄ー ̄A アセアセ
ちなみに、字光式ナンバーを選択してみたり、下回りの塗装をしてみたりと、ある意味 無意味に高額な仕様だったりします。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
今なら納期がWORKS の車検までに間に合いそうとの事で、微妙に煽られてしまいました。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
ただ、検討車両の中に、今現在乗っているWORKS (要するに、イロイロとメンテナンスして中古車のイメージで乗り続ける)と、MAZDA2(6MTが存在する!!)があるのよね。
次期通勤車にAURA NISMOはアリか、梨か。
この梨、今回の試乗プレゼントとして、デーラーから頂きました。
意味としては、AURA NISMO (以外は) 無し という事で宜しいのですよね⁈
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ