アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例

アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例

2022年09月17日 21時10分

NANNTOのプロフィール画像
NANNTOスズキ アルトワークス HA36S

昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。

アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検を約半年後に控え、18ヶ月点検・・・の予約を入れました。
まだまだ気温的には低い訳ではないのですが、最近、加速時にエンジンが空転しやすくなってきました。
せっかくMT車なのに、加速フィーリングがATみたいな感じで、エンジン回転数に対し、後から速度が付いてくるのよ。。
(;´д` ) トホホ

アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

私のWORKS 、現在の総合走行距離は約76000kmですが、今は年間25000km程度走るので、乗り続けるなら、それなりの整備をするべきタイミングでもある訳で・・・。

乗り換える事も検討しているのですが、やはり、実際に試乗してみないとイロイロと分からないので、ちょっと日産のディーラーに足を運んでみました。

アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

WORKS は通勤用なので、後の方にチラッと見えているスペーシアでお邪魔してきました。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

お目当ては、AURA NISMOです♪
出先で急遽 ディーラーのある方角へ行く都合ができたので、思い付きで立ち寄らせて頂いた次第です。

事前連絡無しで突撃訪問だったのですが、説明だけでなく試乗までさせて頂きました♪

車内の騒音は、(メインマフラー以外)弄り倒した親父のスペーシアカスタムと良い勝負ですね。

アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブレーキを踏んだ状態からアクセルを踏んで動き出すまでのレスポンスと、動き出した直後に 大きな衝撃なく短距離で完全停止させる し易さ、加速の具合、乗り心地、走り心地、全て満足できるレベルデスね♪
まぁ、当たり前ですが。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

反面、回生ブレーキには イロイロな意味で慣れが必要というのが気になりました。
MT車ではないので、平地の市街地でも 峠の下りでも 立体駐車場の上りでも、アクセルを完全に放すと 同じだけの制動力が働いてしまうのよね。
慣れが必要という事は、体調によっても 期待した制動力にならない事につながりますし、路面状態によって 思わぬ挙動を起こす可能性がある訳で。。

MTならば、クラッチを切ったりギアを変更すれば、それだけでも自由に制動力を選択できるのですが、それがノンクラである都合上 不可能になってしまうのは理屈で分かりますが・・・。
回生ブレーキの制動力を、独立して手元で6段階程度にHパターンで操作できれば、もっと良いのですけどね。
疑似MT⁈
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とりあえず、現在 朧気に考えている仕様にて、言い値で見積もりを出して頂きました。
値引きと下取りが考慮されていないのと、OPTIONタップリなので、「当然こうなるよね。」という価格になっています。
(; ̄ー ̄A アセアセ

ちなみに、字光式ナンバーを選択してみたり、下回りの塗装をしてみたりと、ある意味 無意味に高額な仕様だったりします。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

アルトワークスのAURA NISMO・検討中・のりかえに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今なら納期がWORKS の車検までに間に合いそうとの事で、微妙に煽られてしまいました。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

ただ、検討車両の中に、今現在乗っているWORKS (要するに、イロイロとメンテナンスして中古車のイメージで乗り続ける)と、MAZDA2(6MTが存在する!!)があるのよね。

次期通勤車にAURA NISMOはアリか、梨か。

この梨、今回の試乗プレゼントとして、デーラーから頂きました。
意味としては、AURA NISMO (以外は) 無し という事で宜しいのですよね⁈
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

スズキ アルトワークス HA36S60,158件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

こんにちは。一の俣桜公園にて。時間を巻き戻します😊✨本日の天気は曇り一時霙。朝日は諦めてam7時30から出発して貴飯峠を抜けて白滝山の、落石側未舗装路アッ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/23 11:24
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

まだまだ寒いですが、、、お題にのっかかってキャリパーを見たい(純正キャリパー)ですおまけでシルクロード製のビッグローターKITスリットありパットはデクセル...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/23 10:59
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編ドーンと縦構図。河津桜→飛行場でこの日の撮影分は終了です。夜勤終わって帰ったら準備して、今日は名コンビ撮影会へ出動💨それでは、また👋

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/02/23 08:40
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

おはようございます。😊今日も朝から休日出勤!冷え込み厳しい😖予報では週中位には暖かくなってくるのかな?お題のキャリパーは純正です。フロントDIXCELのS...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/02/23 07:07
アルトワークス CS22S

アルトワークス CS22S

今シーズンもそろそろ終わりかなぁ。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/23 06:07
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編今回は新兵器を使用して撮影してきた先日の📸から。

  • thumb_up 95
  • comment 6
2025/02/23 04:26
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

お気に入りの蛇谷ヶ峰へ今年3回目のスノーハイク!最強寒波❄大雪で難易度上がってハードやった😆鯖街道もわだちができててフロントパイプ擦れたけど❄ドライブ楽し...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/22 22:51
アルトワークス HA21S

アルトワークス HA21S

プラプラと。しかし寒い🥶🥶🥶

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/02/22 22:12
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

SWKの文字がお気に入りです✨純正でキャリパーが赤やったのがありがたい😆✨

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/22 20:23

おすすめ記事