ビスタアルデオのMackeyさんが投稿したカスタム事例
2022年08月28日 08時10分
幼少期より車(弄り&ドライブ)が大好きで、当たり前のように大人になったら一番の趣味になっていました❗ 年齢的にも落ち着いた(ジェントルな)車を好むようになってきました💨 昭和の男なので、車種(ガソリン車)=ステータスなどと考えてしまう老害です(爆) 乗りたい車に尽くすため、精神障害者保健福祉手帳2級というハンデもあるが故に 生活面の他は本当に切り詰めて暮らしております😂
満足している点
・よく効く(賢い)フルオートエアコン←これまでに所有した車でダントツに良かったです🎐
・後席とトランクのユーティリティ
不満な点
・細かな振動が常に起こっており(ボディ剛性の問題)、心臓に持病を持つ母が乗るたび、何回と調子を崩した。
・高速道路ではキャビンはかなり早い段階で煩くなり、法定速度でも後席との会話が聞こえにくい。(コストカット…吸音材遮音材の問題は明らかで、当時流行った「静音計画」を全施行しただけでも効果があった。)
・本当に恐ろしいのだが、交差点右折時待ちに突然のエンジンストール起こすこと3回…これは、同時期エンジンの「NOAHやVOXY」にも良く起こす現象らしく、、、後に、乗るならホンダ「ステップワゴン」とエンジニアに教えてもらったほどであった🤣
総評
近場のお買い物や、5ナンバーで積載量を最優先する方のみオススメします😅