ヴェルファイアの白糸の滝に関するカスタム事例
2021年07月24日 18時44分
16時閉園だったので巡回ルートを変更して、一番遠い「白糸の滝」から先に回ることにしました(*´∀`)♪
ギリギリ静岡県です…👀💦
このヴェルで来た場所の中で、歴代No. 1に遠い場所でした😂
世界遺産富士山の構成資産だそうです🤗
NICEカラーコーン🤣👍
それでは出発進行ー٩(ˊᗜˋ*)و
また登山かいの…(´ω`;)⁇
(|||oロo)|||
( ;´Д`)ハアハア…
おおー(゚ロ゚;)
これは絶景やないの‼️😱💦
早速高台の上からパシャリ📸
「お兄さん凄いカメラ持ってるね〜♫ウチの桃食べると、もっといい写真撮れるよ〜😁」と後ろの桃の直売所のおぢちゃんに声をしつこくかけられました…💦きっと行ったことのある人は分かってくれるはず…😂
ここまでの下り階段で膝が笑ってしまい、かなり時間がかかってしまいました😫💦
一応「膝が笑う」を検索してみたら、「筋肉が衰えている証拠」と書いてありました…(;´Д`A
ふおおおぉー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
マイナスイオンたっぷりや〜♪︎・・*:(´∀︎`人)
思った以上にパノラマ景色だったので、広角レンズをメインに付け替えて撮りましたよ🤗
や、やっと滝壺の展望台が見えてきた…😫💦
う〜ん、NICEですね〜(*´ω`*)
ただ空が暗いのと、光が入らないのが気になるわ…(´ω`;)
午前中に来れば、きっと虹と青空にエメラルドグリーンに染まる滝壺のコラボが撮れたかもしれません…😭
そりゃ白糸の滝に来たら、白糸化させんとね…🤔
とは分かっていましたが、もう気力体力共に限界でやらずに帰って来てしまいました…(›´ω`‹ )ゲッソリ
NDフィルター持ってないし…😂
ここもベストシーズンに装備を整えてリベンジですな(oゝД・)b
いや、その頃にはもう筋肉がより衰えていてムリかもしれんな…_| ̄|○︎
明暗の差がキツい‼️😭
桃買っとけば良かった…( ∩︎´ω`*∩︎)
新調した望遠レンズも大活躍♫
今回のベストショット📸
おそらく快晴の午前中に長秒露光で撮った写真📸
…てか立ち入り禁止なんだから、滝壺にこんなにアプローチ出来るワケがない😫💦
※拾い画です🙇♂️
回れ右すると富士山も見えるらしい…(゚ロ゚;)
紅葉の時期は絶景ですね…😭
※拾い画です🙇♂️
動画も撮ってみましたよ😅
家族で来たかったなぁ…😭
ますますガスって来たじょ…(´ω`;)
神様、オラに富士山を見せてちょーらい…(இдஇ; )
幸楽苑で魚介濃厚つけ麺ネギトッピングを食べました😋
安いから仕方ないけど、いくらなんでも具が少な過ぎないか…(´ω`;)⁇