ブルエンさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ブルエンさんが投稿したカスタム事例

ブルエンさんが投稿したカスタム事例

2021年06月02日 11時54分

ブルエンのプロフィール画像
ブルエン

みんカラも放置ですがアカウントはあります<(_ _*)> ご質問はみんカラのメッセージでも 受け付けてます<(_ _*)>

ブルエンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

先週はカブでドライブ😊✨✨🎶🎶🎶

マーチは板金のため入院(笑)

さて、ドライブが終わり
家に帰るなりモンハン🤣✨✨

ブルエンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

救援すると
仲間が集まる集まる((((;゜Д゜)))

ヤバイ((((;゜Д゜)))
これは楽しい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

ブルエンは引きこもりへ。

そして
カーチューン放置へ…………………

Twitterもこっそり始めたが
やり方&使い方が全くわからず。

一言言える事は
Twitterでは正直な事を話すと炎上する❗️❗️

間違ってもニスモやワコーズがダメなオイルと言ったら………………

大変だろう(笑)

ブルエンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

2000キロ走ったので
もれなく交換☺️☺️☺️☺️

このオイルなら50万キロは楽に乗れると思う🤔

死ぬで乗り続ける車なので
穴開けたり溶接したりは避けたい😅

改造しなきゃ楽しくないじゃんと言われるが。

改造しなくても楽しい車である。

改造しなきゃ楽しくない車とは違う❗️❗️

やはり
マーチのライバルはスイスポだろう🙄

コンパクトカーでハイオク仕様ではない車は
ライバルではない(笑)

なんて言うと
大変な事になるので言いませんが……………

スポーツモデルの車でレギュラーが定番な今、
ハイオク車は希少な存在だろう。

ブルエンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ブルエン行きつけの喫茶店☺️✨✨✨

マスターと何気無い会話をするのが好き✨✨✨✨

さて、ここで仲間がブースト上げるためにブーストコントローラーを付けたいと言ってきたので……………

ブーストコントローラーは
ブーストをコントロールするためなので
ブーストを上がるものではない。

なぜブーストコントローラーを付けるかって❓❓❓
抜けのいいマフラーにするとブーストは上がるのよ。
まぁーオーバーシュートってわけですが。

そのオーバーシュートを防ぐためにブーストコントローラーを付ける。

雑誌がブーストコントローラーは
ブースト上げるものだと
遠回しに言ったから…………………

こんなバカが増えた(笑)

漫画や雑誌が嘘とは言わねぇーが
ブースト上げなきゃ速く出来ねぇーヤツは
そこまでの素人。

プロならブーストを押さえて。
いや、純正よりブースト圧を下げて今より速くしなきゃ
お客さんは満足しねぇーわな。

簡単に言うと
1サイズ大きいターボ付ける。
そしてブースト圧を下げる。

まぁーこれが理想ですが
これだとレスポンス悪いとか
色々あるわけですよ。

そこが腕の見せ所。
ターボには様々なメーカーや品物がある。

同じターボでもこんなに多くあるの((((;゜Д゜)))

なんて事もある。

そして長所や短所もバラバラ。

新しいターボがいいかと言われたらそうでもない。
古いターボが言いかと言ってもそれもない。

どこまでターボを理解するか❓
このぐらいならセッティングや排気系の交換で何とかなるな。

ターボはまずはメリットより
そのターボの短所を探す事❗️❗️❗️❗️

その短所は自分の技術で何とかなるのか❓
それともならないのか❓❓

そこですよね。

ブーストコントローラー付けたから
ブースト上げますじゃー
俺としては…………………

免許ありますか❓❓❓
的な事を平気で言ってしまう。

たった0.1キロ上げたとしても
エンジンにはかなりの負担が。

どのターボも加給圧は無限に上がるわけですよ。

もちろんブレードが持てばね。

その無限に上がる加給をコントロールするのが
ブーストコントローラー。

その事をお忘れなく。

うんちく
おじさんの説教はウザイですよね🤣🤣🤣

わからねぇーヤツの車なんか
整備したくねぇー。

金をどんなに積まれてもやらねぇー。

あげくの果てには

車高落としたいから車高調付けるとか言う。

落としたいだけなら
ダウンサスでもいいだろー。

いや、ダウンサスじゃ落ちなくて。

スプリング切ればいいだろ❓❓
それだけだよ。

雨の日だからって
車高を1ミリ下げたり上げたりするか❓❓

人乗せたから
車高を上げ下げするか❓❓

燃料の量によって減衰いじるか❓❓

そんな事をしねぇーなら
ダウンサスで十分。

それでも落としたいなら
他のヤツに整備頼めと。

ガキの工作に付き合ってるほど
こっちは暇じゃねぇーんだよ。

なんて言うと
99%の人は顔を真っ赤にして怒る(笑)

例えば
外したボルトの長さや固さを見て
どうしてこの長さで
この固さなんだろう❓❓

なんて考えた事ある人って少ないですよね。

ものづくりはそこからですよ。

まずは「今」をきちんと把握する事。

「今」を把握しないで改造するから
迷走する。

定年したら
整備工場でもやろうかと思ってましたが
そこまで求めてる人もその頃には居ないと思うので。

金さえ払えばやります。

そんな整備士にはなりたくない。

賛否両論ありますが
自分はそんな最低の人間です。

そのほかのカスタム事例

タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

3日以上はムーヴに構い過ぎて放置😱ムーヴはウォーターポンプ類の次はドラシャとタイロッドエンド交換やりますか🤣18万キロやとガタが来とるけど治すのもコレまた...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 02:11
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

過去画ですがお題に乗ってAutoExeプレミアテールマフラーあまりヤンチャに見えたくない自分にはこれくらいが最適(笑)再うp触媒Revolution中間A...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 02:11
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

バウンディさんと一緒に…珍しく夜遊び〜マフラーはノーマル🙏

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/11 02:08
スカイライン HV37

スカイライン HV37

いつもいいね👍&コメント💬頂きありがとうございます🙇🎶オフ会解散後に🤔折角なので近場のスポットに寄ってみましたぁ🎶👍翔んで埼玉2にも出ていた場所🎶おっ🤩下...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/11 02:08
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

今日、えちごやのところに行って前から気になってた。エンジン添加剤入手。最近ガソリンもバイオ燃料が何%か混ざってきていて(最近Instagramでも宣伝で出...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/11 02:07
LS USF40

LS USF40

生脚美学💃純ベタ車✨

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/11 02:03
595

595

いい場所見つけました、防水靴あればよかった風が無ければもっと綺麗だったかも?懐かし自販機うどんを食べて帰ります

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/11 02:03
Kei HN11S

Kei HN11S

マフラーはKCARSPORTを着用してます。世間ではレア物と言われていますけどどうなのかよく分かりません(笑)知ってる方が居たら教えて下さいm(__)m

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/11 02:01
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/11 02:01

おすすめ記事