アルピーヌの道の駅永源寺・永源寺ダム・岩魚・四季折々・鈴鹿スカイラインに関するカスタム事例
2024年10月27日 18時28分
今日は所用で大津へ。
いつもは鈴鹿スカイライン経由ですが
今回は少し北回り。
東海環状 大安で高速を降りて
R421を西へ進むルート😃
最近アルピーヌしか乗ってないな😅
初めて立ち寄る
R421 道の駅 奥永源寺渓流の里。
廃校を利用しているみたいで
横長の建物です。
山の中の道の駅ですが 10時くらいに着いたら
バイクやクルマでかなり賑わってました😃
お弁当どれもめちゃ美味しそう😋
牛タンソーセージ かなり気になる😆
岩魚天丼❗️
これもいいなぁ🤤
岩魚そばに鹿カレー♪
どれもすごく美味しそう
帰りなら買いたいところです 残念😅
割と近かったので 今度また来よう😃
今まで行った道の駅でNo.1💯
永源寺ダム。
かなり水位下がってます…
ウォータースプラッシュ❓
スロープ角度 結構急ですが😅
logoさんに教えてもらった
大津のCafe四季折々。
パスタ 生麺かな❓
とても美味しいです😋
クロワッサンは表面が
バラバラになるので食べるの苦手😅
これもなかなか😋
帰りは鈴鹿スカイライン経由で。
アバルトの大群がダムの駐車場に
停まってたけどLFDに行くのかな❓😆
アルピーヌは遠出も
ワインディングも楽しい♪