人気な車種のカスタム事例
kotamaのマイガレージ
S660、アクティ ATTACK タイプR、スーパーカブC125、セローFEに乗っています。
kotamaさんのマイカー
kotamaさんの投稿事例
先週はツーリング用のジャケット見に行きました。北海道のホンダドリームでは除雪機が販売されてます☺今日は電車で余市まで来ました。たまたま有料ツアーの予約に滑...
- thumb_up 59
- comment 11
今週もPCXをレンタルしてツーリングです☺今回は函館弾丸ツーリングラッキーピエロからのお隣の焼き鳥弁当☺函館と言ったらGLAYですね☺今の現場、朝GLAY...
- thumb_up 64
- comment 6
仕事で北海道に来ました☺北海道での愛車はキャンターです❗️愛知への帰還は今のところ未定です😢せっかくスーパーカブ買ったのに当面放置になりました😢新千歳空港...
- thumb_up 72
- comment 10
旅行2日目足立美術館に来ました☺枯山水の庭がステキです☺そのまま西に向かって出雲大社まで来ました☺先ずは稲佐の浜で砂を仕入れて御砂と交換☺出雲そば食べて、...
- thumb_up 89
- comment 0
林道ドライブに来ました☺今回はセローで走ります☺道が整備されました先客の軽トラ☺撤収からのホンダドリーム鈴鹿SF高いけど、欲しい😢スーパーカブも捨てがたい...
- thumb_up 75
- comment 6
加茂広域農道へドライブに行きました☺前から気になっていた酒蔵に寄り道帰ってから飲みます☺帰りはバイク屋さん巡り☺スーパーカブっぽくないカラー💦これはこれで...
- thumb_up 88
- comment 4
色褪せ防止の為、モデューロのボディカバー購入しました☺最初に購入したAmazonの中華カバーはガバガバで全く車体に合いませんでした💦ミラーもバッチリ👍️ア...
- thumb_up 73
- comment 2
3年ぶりにサーキット復帰しました☺エキシージと同じ走行枠という。。。(^_^;)性能差ありすぎる図😢モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差です(^_^...
- thumb_up 94
- comment 10
今回の旅の目的はこれ☺青山のホンダウェルカムプラザに来ました。今月いっぱいで休館だそうです懐かしい。。。ドリップコーヒー貰いました☺スマホの充電にご利用く...
- thumb_up 96
- comment 4
リフトアップの性能チェックに来ました☺セローも持ち込み☺セロー放置☺リフトアップはまずまずです☺雪解け激しい💦倒木もあったので引き返しました😢セローはまた次回
- thumb_up 73
- comment 7
車検からの戻し完了しました☺雪ドリ仕様からクロカン仕様についでに3.5cmリフトアップしました☺creim製リアブロック挟みフロントはアッパーかさ増し明日...
- thumb_up 71
- comment 2
アクティのユーザー車検に来ました☺まずはテスター屋さんで光軸調整毎回、受付でもたつきます(^_^;)外観チェック。実効空力もお咎めなし☺ガラスの縁と同じ黒...
- thumb_up 73
- comment 12
来月の走行会復帰に向けS6に追加メーターを取り付けました☺もう10年超え選手のdefi達です。全く壊れる気配がない💦運転席周りゴチャゴチャです(^_^;)...
- thumb_up 84
- comment 10
モデューロサンクスデーの帰りは東京経由で帰ります☺完全に仕事帰り💦おっいい感じのFDC1、湾岸、レインボーブリッジ、各PAの名所巡り☺軽トラでお台場にも行...
- thumb_up 78
- comment 12
ゲートインの時間1時間間違えました☺オーナーズミーティング参加者から入場です。アクティの場違い感が半端ないです(^_^;)けどホンダ車だもんs6で来たかっ...
- thumb_up 74
- comment 4
今シーズン最後の雪道ドライブに来ました☺いつものメンバーと予定が合わず、ボッチThe雪道です😢なんかいつもより雪が薄い普段だとここら辺も雪なハズスタックす...
- thumb_up 72
- comment 12
雪道ドライブしてきました☺今週から仕事の都合でホテル生活がはじまるので、今シーズン最後かな。農道のポルシェvs農道のNSX対決は、雪の影響により次回持越し...
- thumb_up 87
- comment 10
今日は午前中、鈴鹿で仕事でした☺三重県北部は大雪(^_^;)いたる所でスリップや滑落(^_^;)帰りに鞍掛峠ちかくの公園までドライブ☺誰かが遊んでたみたい...
- thumb_up 78
- comment 10
久しぶりに雪道ドライブへ行きました☺帰りに寄り道したダム☺岩谷ダムだそうです☺いつものメンバー緑シートが地元軽トラ感出してます☺
- thumb_up 72
- comment 8
正月チューン第3弾。s6にdefi追加メーターの取り付けです☺あーグチャグチャ(^_^;)圧力計→前衛油関係→左水関係→右に仮設してみました。後衛をもう少...
- thumb_up 90
- comment 0
正月チューン第2弾。S6さわります☺バックヤードスペシャルさんのドラシャカバーを取り付けます。ショップ曰く、SpoonN1マフラーを装着してると加工が必要...
- thumb_up 101
- comment 0