セルシオの2000年代にタイムスリップ出来るホイール・鉄板組み合わせに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セルシオの2000年代にタイムスリップ出来るホイール・鉄板組み合わせに関するカスタム事例

セルシオの2000年代にタイムスリップ出来るホイール・鉄板組み合わせに関するカスタム事例

2022年04月26日 10時03分

Mr.Jinのプロフィール画像
Mr.Jinトヨタ セルシオ UCF31

UCF31 H15年製の古い高級車オーナーの忘備録

セルシオの2000年代にタイムスリップ出来るホイール・鉄板組み合わせに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フラっと稲永にて。

生憎の曇天ですが、久しぶりの昼間プライベート移動なので写真でも撮るかと思いましてね。

セルシオの2000年代にタイムスリップ出来るホイール・鉄板組み合わせに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正エアサスが最近ギコギコ言い始めてとりあえずブッシュ類に潤滑剤ぶち込んだ所存です😅

ハイスピードで走ると足が着いてこないのでバネサスグレード買った方が僕には向いてる気がします(笑)

セルシオの2000年代にタイムスリップ出来るホイール・鉄板組み合わせに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車検がもうすぐやってくるのでフィルム剥がして次は仕様変更で違うフィルムを貼ろうかと。

真っ黒行くか、ベンツのサイドガラスのようなガラス色を活かしたフィルムにするか。

スパッタ60に12%重ね貼りのこの仕様も好きなんですが、ガラスの色味統一は皆無…

セルシオの2000年代にタイムスリップ出来るホイール・鉄板組み合わせに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フェンダーとのクリアランスがガバガバなのでそろそろ面を出しておきたいと思います。

にしてもーカールおじさんとセルシオの組み合わせは素晴らしく良い。と勝手に思ってます🥱

セルシオの2000年代にタイムスリップ出来るホイール・鉄板組み合わせに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここまで離れればディスク面のクリアー割れは目立たないから良い。

ゴールドキャリパーも悪くないっしょ?

トヨタ セルシオ UCF3115,836件 のカスタム事例をチェックする

セルシオのカスタム事例

セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

CTの皆様✨️こんばんはー😎いつもいいねやコメントやフォローにYouTubeのチャンネル登録ありがとうございます✨️いやぁ~さぶい🤦‍♂️もう暑がり寒がり...

  • thumb_up 249
  • comment 13
2025/02/03 21:23
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

ウッドマシマシ😀スイッチが1つしか無いのにこの穴どうしようかな〜😟

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/02/03 18:11
セルシオ UCF20

セルシオ UCF20

1ヶ月ぶりのちょい乗りどっか映えスポットないかなー

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/02/03 08:49
セルシオ UCF20

セルシオ UCF20

プチリメイク!30セルシオナンバー台座流用ナンバーカバープリズムシートめちゃくちゃいい感じ!あとはナンバーを字光式から普通のに戻すだけ✌️

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/02 19:39
セルシオ UCF21

セルシオ UCF21

ちょっとだけプチカスタムドアノブメッキに変えて見ました!実はドアノブメッキ買ったの3回目😂😂1回目はAmazonサイズが合わず返品2日目もAmazon1万...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/02/02 17:36
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

誰か譲ってくれる人いないかな…

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/02 16:40
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

お題にのってバック・シャンな愛車です。個人的にも好きな角度です。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/02 09:36
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

お題に乗って生存報告🙋制作して頂いたプラモデルと併せて👍

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/02/02 07:37
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

お題に乗って🚗🍑バックは大好きなので必ず入れますね🍑🍑🍑おそらく一回も欠かしたことはないかと🍑どれもお気に入りです🍑🍑🍑24年の春まで遡ってしまいました😅

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/02/01 23:20

おすすめ記事