RX-8のリアルーフスポイラー取り付け・RE雨宮・レッドメモリー・クリア塗装・ウイングステーに関するカスタム事例
2018年07月16日 06時30分
2週間前に購入したRE雨宮のカーボンリアルーフスポイラーを本日取り付けました!
仕事がおわってからちょいちょいクリア塗装をしていたので、時間がかかりましたがいい感じです!
ただ取り付けてもおもしろくないので、赤のラインテープを貼ってみました!
たまたまアップガレージのサイトをみていたら、新品未使用のカーボンタイプが半額の値段だったので思わず買ってしまいました💦
そしてベランダでちょいちょいクリア塗装です!
本当はウレタンクリアの方がカーボンが痛まないと思いますが、家に余っていたクリアで対応しました💦たっぷり6回重ね塗りです。
少しチリがあっていなくて浮いていますが、しっかり固定されているのでぶっとんだりはしないと思います。
しばらく様子見です。
ルーフスポイラーを取り付けるのにウイングをはずしたのでついでにステーをマッドブラックに塗装してみました!
部屋のベランダはラップ塗装で使っているので、エンジンルームで吊るして塗装wwwwww
使ったのはいつものラバースプレーです。
ラバースプレーの塗装も慣れたもんで、ちゃちゃっとやって取り付け完了!
前より引き締まった感があるような( ・ω・)
あとウイングの角度を前より1段つけてみました。
まあ街中だと走りに影響はないと思います。
そんでもってラップ塗装の方はコンパウンドまで磨きおわったところです(ワールドカップの決勝をみた後に作業したので完全に外が明るくなってるwwwwww)
次は、液体コンパウンドで磨いたら完成ですが手が疲れたので寝ます!( ・ω・)