スイフトスポーツのDIY・車高調整・タイヤ交換に関するカスタム事例
2019年07月06日 18時20分
友達からのおすすめ品です。
ノックスドールが高いってのもあるけど、自分でできることはやってみようと言うことで。
下回りは錆が回るので、初年度に一度吹いてあります。そろそろと思い、今回は追加で吹いていきますよ!
まずは、準備品です。
ジャッキ、ウマ、ブロックで万が一の落下に備えます。これだけはしっかりとやりましょう。
あっジャッキしてない‼️こりゃアカンね。
下に潜りましたが、以外に錆が無い状態でした。
錆のある部分を塗装しました。
溶接のつなぎ目はどうしても錆が回るようです。
車高調が黒くなってもいいんだけど、一応、ショック、サス、ホイール裏に養生します。
リアの潜っての作業は終わりなんで、ホイール外して、タイヤハウス内の塗装です。
真ん中のいきてぇ……
依然、作業中に飲みながらやってたら、ささいな確認不足で、パーツ壊したので、カスタムはしっかりとね。呑みたいんよ❗️んでもね!こわしちゃうんよ‼️w
お庭の花に蜜蜂がきてます。ありがたい。キアゲハも来てほしいな。
今のバンパーだとレインホース?
か白くてちょっとダメなんでサビ止めがてらブラックアウトー。
俺は、あんまきにしないけど、ラバーチッピング結構散りますんで、気になる方は養生しっかりね。100均のゴーグルお勧めです。
目が痛いんです
いいかんじー
ヘッドライトを外して、パネルも外せばもっと塗れますが、今日はここでおしまい。
もう、今日は乗らないから……。
あれっすね。車高調の錆、マフラーの裏。
ローダウンの弊害があります。潜れればいいじゃなくて、やはりじっくりよく見るのをおすすめします。ガソスタにて車体をあげてもらう、とかね。
最後まで見ていただき誠にありがとうございます。
商品レビューっす。
マジでですが、初年度に塗装したのがまだまだ効いてます。
しかし、溶接の繋目は弱いっす。(塗膜が車体のねじれについていけない、かもしれない)
まあ、これは二度塗りで対処します。
しかしほかの部分は以前のチッピングでまだまだいけます。
おすすめです!と言いたいです!でも環境が違えばなかなかお勧めできない!
ノックスドールの性能がどれだけかわかりませんが、これも有りだとおもいます!
んでも、下手に塗ると塗膜の亀裂みたいなのがでるので、10センチほど離して塗りましょう。
塩カルの脅威にさらされてる東北の方々。いかがですか?金かけたくないならお勧めです。責任持たないけど。んでもお勧め。