たくさんが投稿したGN125・スズキ・鈴菌に関するカスタム事例
2021年08月11日 19時38分
グロリア、ステップワゴンの2台持ちです。 基本的にフォローバックします。 車歴は AZwagon 5MT(CY系 ワゴンRで言うとCT系)1年→ タウンエースノア1年→ 200系ハイエース2年→ ワゴンR(MC系)3週間→ 20セルシオ購入したけど諸事情でほぼのれず→ グランドチェロキー3ヶ月→ グロリア(現在も所持)→ ミニカ1年半→ 51エルグランド4年→ ワゴンR(MH系)2年→ ステップワゴン(RF5)2022.06~
サイドスタンドを交換しますー!これは弟の友達に嫁入りかな?
切ってパイプ入れてボルト入れて
結局溶接しました笑笑
こっちの方が見た目がなんか古臭いのでこちらに戻しました。
排気漏れ直りました!
ガスケットレスでもなかったです笑笑
Eの純正は恐らくマフラーのエンジンからブラケットの間長いみたいで‥
Hの純正をいくら締め混んでも届かないという事が判明。
そう言えば弾丸マフラーは長くてカットしてる人がいるって情報を思い出しまして。
弾丸はEをベースに作ったからH以降だとつかない??のかな??
というに至りました。
なので‥禁断のマフラーガスケット二枚重ね笑笑
これで排気漏れ無くなりました。
静かになったらなったでエンジンのメカノイズが気になります笑笑
遅くなったのも排気漏れ直したら多少改善。
早く社外マフラーかノーマル改のメガホンショートに戻したいです笑笑
ちなみにハヤブサのガスケットは使えませんよー!ネット情報を鵜呑みにして安上がりにしようとしなければ良かった笑笑
だって前オーナーがガスケットセットくれてたんだもの‥忘れてた笑笑思い出して良かったー!!