ジムニーの第三の居場所・ポリッシュ加工に関するカスタム事例
2022年01月04日 08時37分
引き継ぎミスでCARTUNE内で峠警備員2ダブルエントリー中(笑) ガチ勢的な投稿ばかりですが、気軽にフォローミー(*`・ω・)ゞ 過去投稿はwebサイト欄に貼ってますので、興味がある方は見ても良いかも♪ヽ(´▽`)/
何気無いベランダ。
冬季は雪が入り込みデットスペース。
第三の居場所的な文言がCMでも聴こえて来るので、有効活用出来ないか考えてみる。
(°▽°)
雨水と埃で汚れた床をブラシと水で掃除します。
清掃後の画像は無いですが。笑笑
ポリッシュ作業はどうしても粉塵が発生するので、室内では作業NG。
室外がマストなのでベランダを選定。
ビニールシートと木材で吹き抜け部を目貼り。
強風対策として
バーを上下2本入れときます。
床に汚れ防止のブルーシート敷いて、ダンボールを敷けば、作業スペースの完成です。
雪国なので、外での作業は諦めていましたが。。。
日が出ていると外気が氷点下でも、目貼りした所がビニールハウス的な感じで暖かい。
後はストーブ入れれば、作業スペースとして完璧ですね。
(*゚∀゚)=3