オデッセイのブレーキキャリパーが見たい・RC camber unionに関するカスタム事例
2025年02月23日 09時13分
四国でサンルーフ付きのRC4オデハイとノーマルRC4のRCオデ2台持ちで生きてます(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww コメントのやり取りなど交流を重視しています。 ドレスアップと走りの両立を目指して仕上げてます。 使用カメラ Canon EOS R RC camber union 代表
ブレーキのタグが来たら上げるしかありませんねニヤ(・∀・)ニヤ
CEIKA 6pod Large 356mm
同じ19インチでもステップリムのパツパツ感もいいですね
RB1の頃より約10年使ってますので意外とコスパいい部品です🤪
基本的にスペーサーは入れたく無いので自ずとビックキャリパー対応ディスクになります。
CVFはコンケイブながらビックキャリパーが入るので良かった😆
純正でもそれはそれで気にならないですが、やっぱり大きいブレーキはカッコいいですよねニヤ(・∀・)ニヤ
純正ホイールが履けないなどデメリットはありますが🤣
2号機のシートカバーをようやく買いました
今回はベレッツァにしましたが、
んー、フィッティングや説明書はクラッツィオの方がいいのかなと
1列目だけでとりあえず終わり
実物はもう少し暗いワインレッド
同じオデッセイハイブリッドなのに全然違う(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww
ワゴニスト行ってきまーす