ハイエースワゴンのDIY・車中泊仕様に関するカスタム事例
2024年07月02日 10時14分
ずっと気になっていたシートベルトアンカーの倒れ方を加工してみました!
加工前はここまでしか倒れない。
加工後はここまで倒れました!
加工前。
加工後!
これでウォークスルーする時や、車中泊の時に邪魔にならなくなりました!
運転席側も加工して横になれるようになりました!
加工はカバーを外して赤丸の部分をカットするだけです!
カバーも干渉する部分はカットしました!
2024年07月02日 10時14分
ずっと気になっていたシートベルトアンカーの倒れ方を加工してみました!
加工前はここまでしか倒れない。
加工後はここまで倒れました!
加工前。
加工後!
これでウォークスルーする時や、車中泊の時に邪魔にならなくなりました!
運転席側も加工して横になれるようになりました!
加工はカバーを外して赤丸の部分をカットするだけです!
カバーも干渉する部分はカットしました!
皆さんこんばんは✨🤗もう本当に!!毎日毎日この暑さ。。。🥵危険ですね。。。😩💦皆さん熱中症気をつけてくださいね🙏先々週かな?いつかの日曜日🤭撮ってもなかな...
重い腰を上げてよーやくインチアップしました。215/70R16から245/65R17にサイズアップ。外径708mm→750mmへ…当然そのままでは入るわけ...
エンジン掛からないとバッテリー上がりだと思ってたらスターターモーターがお亡くなりに。夜、涼しくなってから外で作業♬新旧スターターモーター