シルビアのフィルムカメラ・川越・NISSAN CROSSING 銀座・アート・モノクロに関するカスタム事例
2023年10月01日 22時20分
車のコンセプトは 「無理なく、無駄なく、美しく。そして楽しく。」 オーナー諸元 生年月日:1996/3/23 趣味: 車🚗🏎️ オーディオ🔊♪ カメラ📸 メカトロニクス機器⚙️🔩⚡️🔋 鳥🐦️🕊️ うさぎ🐇🐰 音楽🎶💿 アート🎨🖼️ ハードオフ巡り などなど ※コメントの返信が遅くなる場合がございます。ご了承下さい。🙇🙏
50年前のフィルムカメラに
15年前の期限切れモノクロフィルムを使用し撮影📸
カメラはピッカリコニカで有名なKONICA C35 EF
ロケーションは地元川越で🍠
時の鐘
蓮馨寺
車も入れて撮影したはずが切れてしまった😂
レンジファインダーカメラの宿命です…
一番街
保刈歯科
熊野神社
玩具屋おびつ
私も子供の頃はミニカーやプラモデルを買いに来ました🚗
路地裏
仲町にある廃墟
観光客で賑わう中、時代に取り残され朽ちてゆく
父曰く、昔は喫茶店だったらしい
亀屋
氷川神社
日本聖公会川越キリスト教会礼拝堂
川越商工会議所
モノクロだと誰の車だか分かりませんね🤣
さて、時と場所が変わりましてここは銀座
Akio Nagasawa Gallery Ginza
宮島達男氏の個展
Life Face on Gold
Infinite Counting Beads 2023
Life Face on Gold
宮島氏本人のパフォーマンス作品も拝見出来、
有意義な時間でした✨
せっかく銀座に来たのならここ
GINZA PLACE
NISSAN CROSSING
R33のル・マンホモロゲーション車がいました🚗
張り出しフェンダーとセイコーハウス銀座🏁✨🕰
中には35GTRやダットサンフェアレディもありました🚗🚗
以上。それではまた👋