スイフトのDIY・ウィンカーバルブ・本当はLED化したいのよ・つなぎですに関するカスタム事例
2019年10月17日 08時07分
皆様、お疲れ様です。
台風19号の被害に会われた方々に心からお見舞い申し上げます。
今週末も雨予報で、関東圏はまだまだ気が抜けません。
投稿自粛も考えましたが、敢えてこんな時だからこそ皆で楽しく盛り上げていくことも大事かなと思いました。
私の地味な投稿でも、楽しく見てくれる方がいれば幸いです😃
ホントに地味ですが、久し振りにDIY弄り投稿です🎵
リアのウィンカーバルブを自作からちゃんとしたクロームバルブに交換。
今までのは純正バルブを耐熱ペイントスプレーで塗装した物。
ステルス性はばっちりでしたが近くで見ると・・・。発光も暗かった。
テールカバーのボルトを上下2個外し、
外側に引くとカパっと簡単に外れます。
一番上のバルブがウィンカー。
こんな感じでオレンジの上から塗装した艶消しのシルバーのバルブでした。
今回つける中華激安バルブ(左)と今までのバルブ(右)。
ハイ完了しました。
ちゃんと点灯しました(笑)
もっとオレンジが見えるかなと思ってましたが、ステルス性高いです。
本人しか気がつかないですが、見た目も発光具合も以外と変わりました。
来年には全バルブのLED化の予定です。
おまけ😁