スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例
2024年01月23日 11時25分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回は お客さんのZ33のエンジンのカムカバーのパッキンを交換してるお話だったんですが~、
今回はアタシの車にオイルクーラー付けるお話です。
(。・ω・。)ゞ
アタシの車の自家製コンプリートエンジンに付けよ~と思ってヤフオクで買ってみました。
(。・ω・。)ゞ
さっそくビシャモンで上げてバンパー外してみたりします。
(。・ω・。)ゞ
左フロントタイヤの前に付けてみたいくなってます。
(。・ω・。)ゞ
ヤフオクで買ったトラストのオイルクーラー。
(。・ω・。)ゞ
車体下側からの映像を御覧下さい。
インマニの裏側のパイプの1本1本まで鏡面仕上げでございます。
(。-∀-)
てか今回の話はそこが論点じゃない!
ステアリングコラムシャフトの隙間から、
エレメントと油温センサーのブロックを外して、
今度はエレメント移設にしてやります。
(。・ω・。)ゞ
今度は車体上側からの映像、
サージタンク横のガソリンホースの横から手ぇ~突っ込んで大きめのモンキーで回してホース締めます。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ