eKスポーツのDIY・オイル&エレメント交換に関するカスタム事例
2025年02月22日 02時05分
ekスポーツ(H82)&OTTI(H92)×2持ちのオヤジです😁 昨年、嫁さんのek…車検を機にek…じゃなくてオッティに代替えしました…😁でも、外見(よく見るとグリルが違う😭&シート柄も)&中身はekスポーツ!!(笑)なので、ek枠で投稿致します。✋ 続いて、引越しを期に息子にロアーを下ろして、自分も、またオッティを買っちゃいました…(((;°▽°))ハハハ 初代から数えたら5台目…(苦笑)三菱勤めの悪友からは呆れられてます…🤣
今日は嫁さんオッティのオイル交換&ブレーキパッド交換&ドラレコ取り付け☝️
いつもの通りカストロ‼️
インジェクションクリーナーも入れてオイル添加剤も😆
からのドラレコ取り付け(保険会社のドラレコ)
この工程を2時間でやり切りました😊
(午後から病院で検査予約入れていたため😱)
明日は息子のロアーのヘッドカバーパッキン&プラグホールパッキン&プラグ交換&ブレーキパッド交換。😓
暖かければなおよろしい☝️😆
本日、やろうと思っていた、息子ロアーパッキン交換作業は後日に延期になりました😓