マーチのMine's・ドライブ・洗車・峠ステッカーに関するカスタム事例
2021年08月21日 08時41分
昨日、晴れたので先日したMine'sチューンの試走へ(^^)
峠ステッカーの正丸峠五周年コラボステッカーも販売してるらしいのでついでに🚗
いつの間にか、コロナ対策か外がお洒落なカフェ風に😲
朝軽く水洗いし、そっこー汚した(笑)
だいぶでかい枝が道を通せんぼしてくれていたので、降りてどかして😅
Mine'sチューン(CPU+吸気系)試走。
REV+200はまだしも、リミッターカットはサーキットも距離無いと使わないだろうし、通勤快速には吸気系だけで十分かも(..)
吸気音は踏めば変わったのわかるのですが、N-TECの方が口広いから音も良さそうだし、そちらの方がオススメ?
ボンネット開けた見た目は格好いいですけどね😃無駄に開け&踏みたくなる😁
走ってる感じは全体的にパワー上がってるのかな?って感じ、変な癖はない😌
ちょっと踏み込んでるときに、3速から4速にしようと思ったら2速だった😳の感覚ずれがあった。
相変わらず1速アクセルoff放置はエンストしそうなので、そこは変わらず(笑)
気になったのがローギアのクラッチ繋ぐときに左側か軋み音が出てるのね…事故の名残か…。繋ぐ振動でなんか擦れてるかも。エアコンみてもらうついで言っておくかな。
get