インプレッサ WRX STIのインプレッサ・VELENO・DIY・ヘッドライトLED化・LEDフォグランプに関するカスタム事例
2019年09月10日 20時47分
インプレッサを乗り継ぎながら18年。'23年レヴォーグにバトンタッチしました。 レヴォーグオーナー様、インプレッサオーナー様これからもよろしくお願いします🙏
カーツーンの皆様こんばんわ✨🌙
本日2回目の投稿になりますが、1回目の投稿の中身はヘッドライトとフォグランプのLED化でした😫
ホントに大したことではなかったでしょ?😅
バンパー交換とか期待してたらごめんなさい🙏
というわけで作業風景パシャパシャしたので、もしD2SをLEDにしようかなーって方いましたら参考にでもして頂けたらなと思います😁
まぁ、素人がやる作業ですのでこんなもんかー程度でお付き合いください😑
サクッとバンパー外したいけど頻繁にやってるものでもないのでちょっと時間かけつつ作業
バンパーはクリップとブラケットの爪で引っかかってる程度なのです
ボンネット開けてラジエーター前についてるクリップ4箇所、タイヤハウス側に片側3箇所、下回りに8箇所クリップで止まってるので内張り剥がしなど駆使して外します。
外したら力任せにタイヤハウス側の方から手前に引っ張ると簡単に外れます
フォグランプついてる方は配線に気をつけてくださいね
あと、フェンダーとバンパーの境目などは予め養生テープで固定しておくと傷つかないので先に施行しておくことをオススメします✌️
引っ張る時、はめ込む時にズレて傷をつけてしまう恐れがありますので😅
私はライトを外すのが目的でしたのでライトに養生しました笑
バンパー外したらヘッドライト外す前にHidライトの配線触るのでバッテリーは抜いておきましょう。
ライトはグリルに隠れて2箇所、サイドに2箇所ボルトで止まってますのでラチェットと10mmのソケット使ってサクサク外します。
他にヘッドライトに配線何ヶ所かカプラーで止まってますので、それも外してヘッドライト取り出し
ヘッドライト外してHidの入力配線外してみたらこんな感じの規格のカプラー
この手のカプラーの品番わかる方いますか?頑張って調べたんですが全くヒットしませんでした
部品は住友製らしいんですが、分からず困惑😨
部販に仲の良い方いるので電話してカプラーちょーだい!って言ったらASSYでしかないと言われ、トヨタの部販に電話したら「この番号は現在使われておりません……」はぁ?
日産の部販に電話して似たようなのないか聞いたら車種と形式教えてって言われたので知らんがなー。
似たようなの探しにジョイフルAK、ビバホームに走りましたが結局わからず……
行って帰って来るまでに2時間😅
本来なら車輌側の配線を切ってハンダづけしてってのがセオリーーらしいんだけど……切りたくないしな~
めんどいけど配線加工しちゃいましょう!
というわけでビバホーム寄った時にカプラーに挿すのに多分このくらいのサイズだろ?って感じの圧着端子を購入。
これが若干の悲劇生むことに笑
金切バサミ使って圧着端子をカプラーのプラスマイナスに合うサイズまでカット
多分こんな感じかなーってくらいの気持ちでカットしてLED側の配線に圧着
はい、取り付け取り付け
微妙な感じだけどハマってるので良しとしましょう
このままだと濡れたりしたらショートするので絶縁テープでグルグル巻にしました
カプラーあればこんな手間いらないのにね~
次にヘッドライト裏の防水カバーを配線通すのに穴あけ加工。
ドリルドライバー持ってないからルーターで地道に穴あけ作業。左右であわせて大体15分くらい。配線の途中にある穴のサイズは配線みて適当にでしたが4ピンのカプラーみたいなの通さないといけなかったので概ね12~3mmくらいあれば問題なし。
LEDをヘッドライトにセットして配線と通したら写真のような感じ
忘れずに空けた穴には防水加工しましょう。
この投稿作っててしてないこと思い出しました😱
バッテリー繋げて通電チェック
問題なくライトが点灯しました😁
逆側も同じ作業してライト点灯
問題なし😁
次にこの日のために温めておいた(笑)バンパーのブラケットをリニューアル😆
結構な隙間になってたのでようやくチリがあってみっともなさからバイバイ出来ます🙌
と、古いブラケット外したらサビが😱
冬場突き上げてフェンダーの角割れてサビ発生してしまってるんですがこんな所にも弊害が😭
見なかったことにしてそのまま新品ブラケット取り付け
サビ……泣きたい😭
取り付け後です
これでチリが……
はい合いませんでしたー😭
助手席側
運転席側も😭
バンパー側のブラケットの爪を固定する穴が雪道での突き上げで完全にぱっくり割れてて固定することが出来なかったため。
バンパー交換はやっぱり必須かなー
とりあえずこのままいきます
写真は撮り忘れに気づいて先程撮ってきました👍
Hidはすぐに復帰できるように配線など外さずそのまま残して固定して絶縁テープで防水
全て戻して再度点灯!
おーきれいかも
夜を待って明るさチェック😁
ヘッドライトは明るいのを期待してたけどあんまりあかるくない?
いや、明るいかな?
というかこのライト、ひとつのバルブに左右にLEDが2粒着いてるんだけど、左右で色違う。外側が白くて内側が黄色い
不良品かなーって思ったけどもうひとつもやっぱり色が違う
これってそういう仕様なのかな。超がっかり😨
色違うのわかりますかね?
あとプロジェクターなんで照射範囲は変わらず。
わたくし、年中デイライトしてるのでヘタってる35wのHidよりは明るいでしょう
って、くらい
あまり感激しなかった
これならプリウスにつけた方が劇的に変わるかもしれない(プリウスはマイチェン後でD4Sバルブのリフレクタータイプ)と思いました
気がむいたらプリウスにも取り付けてみたいと思います
配線の悲劇はバンパー戻したあとに接続してた配線が抜けてライトがつかなかったこと😅
手ぇ突っ込んで配線引っ張り出して刺し直してテープ巻き直してっ作業をせまいエンジンルームでやってたので手が…バルブの放熱アルミに触れた時にやけどしましたー笑
フォグランプ点灯しました
あー、これはやばいっすね
全然違うわ😅
黄色すぎて冬道走るの楽しみになりました😆
ヘッドライトも点灯!
照射位置もあるだろうけど黄色が主張強い?🤣
明るい…………か?
近くの方で誰か実際に比べてみてください
いや、ホントにお願いします笑
と、長くなりましたが今回はヘッドライトのLED化とフォグランプのLED化でした
使用したのはVELENOの無双とイエローフォグランプ
ふたつで3万しないくらいなので市販のV社のちょいグレードのよいバルブ1セット分なので、かなりおやすいかなーって思います
プロジェクターランプはやはり照射範囲も限られてるので特にGV系では求めすぎは良くないかなーって😅
製品自体に不満あるのは色味の部分と台座の部分ですかね。バルブを台座に挿してゴムリングで固定する方法なので簡単に光軸調整できるんだけど、緩い?ここだけは改善してもらいたいかなー
フォグランプは冬での使用目的として買いましたが明るくて夏場でも実用的にも申し分ないです。雨でも見やすいと思います。これから天気も崩れやすくなるので雨の日に使っての検証もしてみたいですね👍
あ、ファンの音はかなりうるさいです。エンジンかけずライトONの状態でウィンウィンとファンの音がやかましい。不満はこれくらいかなー
個人的に夏場はスフィアライトの55wのHidのほうが好き💗😍
あの白さはきれいだしすごい明るいんですよ。
作業時間は32度の炎天下の中でのんびり、やって6時間(+買い物で2時間)でしたのであまり効率はよくなったですね~モタモタしてたのが1番ダメでしたが笑
こんな感じの作業日記でした👐