MR-Sのスピンターンノブに関するカスタム事例
2024年10月26日 22時07分
MR-Sにスピンターンノブを装着
銀色の部分にウェス等を巻いた上からプライヤーで反時計回りに緩める
銀色の部分とバネを一緒に引っこ抜いて
JZX100用スピンターンノブを逆の手順で捩じ込んで完成
まぁ、そこまでは良いんです
MR-Sのサイドブレーキは手前過ぎて引きにくいので色々検討
縦引きにしたらどうかな~?とも思ったんですが、結局手前過ぎて肘がイスに当たってしまい最後まで引ききれない
そもそもシフトチェンジする時に邪魔過ぎる笑
こういう延長はちょっと良さ気
ただ、力のかかる向き的にワンオフするしかなさそうなのと、助手席に人を乗せられなくなるのがネック
やっぱり理想はこういう縦引きの油圧サイドだよなぁ
ツインキャリパーで
そんなお金無いけど笑