マークXの梅雨の晴れ間・富士山・雲海・梅雨入り間近・次回へつづくに関するカスタム事例
2021年05月19日 22時36分
MARK X 250S Final Edition フロントとサイドがモデリスタ リアはGRのリアバンパー マークXを4台乗り継いで ここにたどり着きました クルマを弄るのはほどほどに ストレスなく高速運転できる仕様にしています 投稿は背景重視というか、頼りにしたものになっています😅 こんな投稿ですが よろしくお願いいたします🙇
Mt. Fuji 5th Station🗻
雲海を従えて
昨日、火曜日
仕事後、八王子で用事を済ませて
八王子まで来たらからには…
ふらっと富士山へ
中央自動車道に乗ってしまえば
あっという間😆
五合目間近
火山岩の駐車スペースから
山頂を望みます
が、雲というかガスがかかり
山頂は見えません🥺
左上 五合目駐車場から山頂を望みました
左下 五合目展望台より北側
河口湖方面を
眼下には雲海が
右 天狗気分👺
左 富士山大社
富士山小御嶽神社
右上 富士山小御嶽神社の御朱印です
右下 参拝させていただきました🙏
今回は絶対に富士山五合目まで上がりたいと思っていました
天気予報では富士河口湖町は曇り時々雨
しかし
富士山ライブカメラでリアルタイムに五合目の様子を観ていたら
晴れ間がありました✨
八王子を出発して
富士スバルライン料金所を通過したのは
15:40
山の気まぐれな天気で
雨が降り出したらと心配になり
急いで山を登りました✊
五合目バス駐車場に着いたばかりの時は
西の空は明るく
そして真っ白い雲海が✨
五合目に着いて参拝を終えたくらいから
雨が降り始めました💦
急いで下山します
ここはその途中の場所です
さっきの晴れ間は
もう雲に覆われてしまい
景色から色がなくなりました🥺
H's CREAM
北海道特選濃厚バニラソフトクリーム🍦
富士山へ向かう途中
中央自動車道談合坂SAにて
今回はここまでです
いつもはこのあとに精進湖などへ行くのですが
荒天予報なので
山中湖経由道志みちへ向かうことにしました
その模様は次回にしたいと思います(仮)
今年は全国各地梅雨入りが例年より早いようです
関東も梅雨の走りの天候
それでも富士山の天候は周りとはちがうから
今回のような晴れ間があったりして
自然の機微とはすごいと思いました
まだ5月も半ば
願わくば
もうすこしだけ爽やかな五月晴れを味わいたい
まあーこればかりは
お天道様のご機嫌を伺うしかないようです😔
雨の中での運転が強いられるでしょうから
みなさんも安全運転でお気をつけください✊
早くタイヤ見つけなきゃ😅
最後まで観ていただいて
ありがとうございました🤗