セレナの純正スタイル・DIYに関するカスタム事例
2020年02月08日 11時38分
皆さま、こんにちは😃
ダークグレーマイカM化がついに‥
はじまりました🤪
というより、ボディ同色化したフロントエンブレムが少し浮いてる感じがしたので🤔
先日塗装したフォグランプカバーの
ダークグレーマイカMと同色にフロントエンブレムを同色に塗装します😎
突貫工事での塗装です😓
だんだん雑になってる気もしますが🤪
毎回、空中の異物との格闘です😤
中性洗剤で水洗いして水分をキッチンペーパー
で拭き、ドライヤーで乾かし、暖かい状態で
そのまま シュ〜っと😎
なかなか良い感じです🤔
前回同様に研磨してない柚肌が
個人的にはとても良いです🤔
今回もクリアー塗装後も研磨はしません🤗
ウレタンクリアーも購入してありますが、
ウレタン塗っちゃうとリメイクが大変なので、
定番?のアクリルラッカー系で😆
この子たちは出番も無く、眠っています😓
アルミ材に塗装しただけの
リアワイパースムージング パネル3枚😅
S HYBRIDのエンブレムです😅
メッキ剥離後、塗装したエンブレムです😓
メルカリにでも出そうかな🤔
クリアー塗装しました😅
適度に塗ったら‥
艶々に😓
このまましばらく乾燥です🤗
以外とエンブレムはメッキのままが良いかも🤔
艶々のダークグレーマイカMがどんな感じか🤔
楽しみであり、不安😅