シビックの流用チューン・シフトリンケージブッシュ交換・シフター比較・シフトフィール改善策・軽量化orフィールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックの流用チューン・シフトリンケージブッシュ交換・シフター比較・シフトフィール改善策・軽量化orフィールに関するカスタム事例

シビックの流用チューン・シフトリンケージブッシュ交換・シフター比較・シフトフィール改善策・軽量化orフィールに関するカスタム事例

2021年02月24日 06時48分

Kanon.のプロフィール画像
Kanon.ホンダ シビック EG6

茨城の田舎に生息しているKanon. です。 カーライフのテーマは「自動車×芸術の探求」。 要は好きな車を理想の仕様で乗り続けたいという願望です。 主にみんカラで活動していましたが、CARTUNEの利用者が身の回りで増えてきたのでアカウントを作成致しました。 車種、ジャンル問わず根っからの車好きです。 これから徐々にアップしていく予定ですので、フォロー等遠慮なくいただけますと幸いです。 また、衝動的に無言フォローをしてしまう場合がありますが御容赦下さい。

の投稿画像1枚目

EG6用の部品が着弾しました❗️😆
と、言いつつもDC2のリンケージ一式です。
やってる人はやってる流用チューンですね😋

先に来ていたゼロファイターの強化ブッシュを早々と入れ替えております。

の投稿画像2枚目

そして重要になるシフト本体。
左からMEGAN/DC2純正/カメラード(C’s)。
ここからは部品の比較をダラダラ書きますので、興味が無ければここでお戻り下さいm(_ _)m

—————————————————————

さて、ここから先を読む方はかなり物好きかマニアの人くらいなものでしょうか😅
オフセット量・・・MEGANはオフセット量が少なく、DC2純正とC’sはベンディング形状が異なるだけでオフセット量はほぼ同じです。
ストローク量・・・支点下部が長く、支点上部が短いものがショートになる為MEGAN(一番ショート)<C’s<DC2純正となりそうです。
本体重量・・・C’s(251.6g)<DC2純正(392.4g)<MEGAN(621g)
支点部(球体)サイズ・・・C’s(約34.8mm)<MEGAN(約34.85mm)<DC2純正(約35mm)/支点部サイズの違いは、樹脂製のシフトカラーを押し広げる力となって差が出ます。本来C’sシフターには専用のシフトカラーが付属されていますが、私は持ち合わせがない為使用する際は工夫が必要です。
それでも、重量的にはC’sあたりを使用したいですね。

ホンダ シビック EG63,520件 のカスタム事例をチェックする

シビックのカスタム事例

シビック FL1

シビック FL1

シンプルが1番

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/27 12:33
シビック FL1

シビック FL1

🫶

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/27 12:31
シビック FK7

シビック FK7

RECAROsr7!!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/27 07:26
シビック FL4

シビック FL4

  • thumb_up 70
  • comment 2
2024/06/26 21:15
シビック FK7

シビック FK7

昨日はモーターランド三河を走り本日は美浜サーキットを走りましたリヤブレーキ強化の恩恵をしっかり得られたので収穫の多い走行でした!

  • thumb_up 89
  • comment 0
2024/06/26 20:32
シビック FK7

シビック FK7

今期も無事に終わりましたあすあさっては決算棚卸7月からは出張だらけ岡山😊栃木😁茨城😄飯田😅もしかしたら北海道😱オイラの腰はダイジョウブ??ぜんぶ移動はハイ...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2024/06/26 20:30
シビック FK7

シビック FK7

アルテッツァと仲良く2ショットホイールとタイヤもお揃い昔乗りたかったアルテッツァですが、やっぱカッコいいと思う今日この頃!

  • thumb_up 63
  • comment 1
2024/06/26 18:51
シビック

シビック

90スープラ売却して、シビックek9をmajesticさんから譲り受けました😃凄く大事にされてたのを感じるので大事に乗ろうと思います😀

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/06/26 15:03

おすすめ記事