スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例

スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例

2019年03月22日 20時33分

R34.Bossのプロフィール画像
R34.Boss日産 スカイライン ER34

幼い頃からからスカイラインが大好きで32→34と乗ってます。 今のR34とは新車からの付き合いで20年以上になり距離も25万キロオーバーですがこれからも通勤からサーキット走行までこなしていきます。 運転は大好きですがメカに関してはあまり詳しくありません笑 メインはみんカラでこちらではパーツレビューを書こうと思います。

スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

34に乗り始めてもうすぐ丸21年になります。
これからチューニングされる参考になればと思いチューニングによるパワーの変化と僕の感想を書きます。

まずはブーストアップ仕様
0.95まで上げてEVC3で制御
コンピューターはパワーFC

タービン風量があまり大きくない34なのでブーストアップはコストの割には体感はイマイチで個人的にはあまりオススメしません。

スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

次の仕様はタービンをAPEX AX53B70へ
インジェクターやエアフロ等を交換してブーストは確か1.3くらいでした。

タービンを変えると効果は絶大で速さも十分。
ストリート +αにはとてもいいかと思います。

スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

次はタービンはそのままでエンジンに手を入れました。
RB26N1ピストン、RB26クランクを使っての25改26仕様
カムも変えました。

注意としてはネオ6は燃焼室容量が小さいのでピストントップを1mm削らないといけないので耐久性などが落ちる心配がありますが僕の場合は幸いなことに何もトラブルはありませんでした。

パワーとトルクは上がってますがそこまで体感できることはなかったです。

エンジンの耐久性を上げる意味ではありかと思いますが僕はそこまでおすすめはしません。

スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

この時だけBOSCHでの計測になりますがタービンをHKS GT30プロS へアクチュエーター式では最大級のタービンに変えました。

流石に約500馬力というだけあってかなりの速さです。
大きなサーキットでも十分楽しめると思います。
低速トルクは多少は減りますがそこまで不満もないのでオールマイティに使えると思います。

スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

タービンをT78-29Dに変更
ピストンをTOMEI鍛造ピストンに
沖縄の某タービン屋さんでバランスどりしてもらった仕様です。
これが仕上がった時は本当に感動で下も上も抜群でこの仕様なら誰にも負けないって思ったほどでしたがこれが仕上がってサーキットでシェイクダウンした時にコンロッドが壊れてブロックを突き破りました笑

スカイラインのR34.Bossさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

これが現在の仕様

タービンはそのままのT78-29D

過去のブローの教訓からコンロッドもH断面にブロックをRB26に
25改26仕様?
26改25仕様?
RB25が大好きな僕がたどり着いた今の仕様です。
25ヘッドと26ブロックのドッキングは何箇所が問題があります。
実は僕の今の仕様も絶対に大丈夫という保証はなく一箇所だけは壊れないで欲しいと願って対策はせず組まれてます。
でも今のところ大丈夫なので多分大丈夫なのですかね笑

ここまでの仕様はよっぽどの25好きじゃないとおすすめしません。
なぜなら26積み変えた方が楽だから笑

この仕様でしばらく乗ってますが最近はタービンをT88-33Dに変えて下は今のままで上はさらに伸びる仕様にしたいと思ってますが妄想のままで終わると思います笑

日産 スカイライン ER3436,652件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

投稿遅くなりました!オオクボファクトリーさんのフルエアロつけさせてもらいました今後もよろしくお願いいたします。ホイール何がいいですかなぁ💦オススメあれば教...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/30 22:17
スカイライン HR33

スカイライン HR33

とりあえずあまりにもサビがあるので塗りました塗ってないよりはマシだと思いますこちらも鉄板切り取り溶接修理しないと直せませんねとりあえず作業は完了しました明...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/30 21:57
スカイライン HR34

スカイライン HR34

今日も朝からガレージに籠りタイル貼りの続きをしました。昨日は1割弱だったのが...コツを掴みペースアップ今日で半分近くまで仕上がりました😄素人にしてはまず...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/30 21:35
スカイライン RV37

スカイライン RV37

昨日は良い天気でしたね。純水機のイオン交換樹脂を新しい物に交換したので、久しぶりのフルコース洗車をやりました。この写真は開始直後です。このときはコーティン...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/30 20:55
スカイライン RV37

スカイライン RV37

続いて、現在の愛車スカイライン400Rです。セレナc28との最初で最後の写真です。通勤車でスカイライン400Rなんてやべーなって会社の人からめっちゃ言われ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/04/30 20:05
スカイライン RV37

スカイライン RV37

新旧スカイライン❗50年の年の差、車の大きさも随分変わりましたね朝一番は車も少なく久し振りに写真撮影気が付いてみたら並びが凄いことに😅

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/30 19:23
スカイライン DR30

スカイライン DR30

仕事終わりにヌルっと💨テカっと撮ってみるヌルっとアップ後ろからテカっとヌルっと帰るしつこくテカっとん?…ノォ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙〰️😱カケテルまたやる事増え...

  • thumb_up 123
  • comment 11
2025/04/30 19:04
スカイライン RV37

スカイライン RV37

本日は、趣味の攻城戦💦ただのお城訪問です。最初は、竹田城に向かいますが、途中いい橋発見💡もう少し見たかったけど、お城訪問優先して、移動😅と言う事で、天空の...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/30 19:03
スカイライン HR33

スカイライン HR33

春になって開館したプリンス&スカイラインミュウジアムに行ってきました!片道3時間ぐらいかかりましたが行く価値がありました!階段がつらかった…道の駅に寄った...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/30 19:02

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル