ハイエースバンのブルワさんが投稿したカスタム事例
2018年11月27日 12時28分
仕事で高速に乗る機会が多いので取り付けました。純正レバーで操作出来るのが魅力です。
純正レバーで全て操作できるので、本体はグローブボックス等にしまっておいてもいいのですが、メカメカしさが男心をくすぐりますので、あえてここに設置しました。
購入したアイテム一式
細々したパーツはモノタロウで全て揃うので便利です。
ターミナル線を2本購入しましたが、5型はクルコンプラス用に1本だけで大丈夫でした。
2018年11月27日 12時28分
仕事で高速に乗る機会が多いので取り付けました。純正レバーで操作出来るのが魅力です。
純正レバーで全て操作できるので、本体はグローブボックス等にしまっておいてもいいのですが、メカメカしさが男心をくすぐりますので、あえてここに設置しました。
購入したアイテム一式
細々したパーツはモノタロウで全て揃うので便利です。
ターミナル線を2本購入しましたが、5型はクルコンプラス用に1本だけで大丈夫でした。
今日の夜、暗くなり始めた頃から大分ハイエースミーティングやりますぜ😏場所は…去年鹿児島行った時一本クヌギスピードウェイHSR九州ドリームコース車でエンジョ...
CTをご覧の皆様お疲れ様です😎やる事だらけ、、、タスクに埋もれるnaribonです。さて100系ハイエースのアイドリングがブルブルと、、、🤨とりあえずはプ...
お疲れ様です😮💨昨夜は会社の飲み会で食当たりなのか組み合わせ悪かったのか10人の半数が腹下してました🤣🤣からの軽く二日酔いの送迎です、車内待機中に撮って...
CTの皆さんお疲れ様です生きてますよ笑いろいろ忙しくこんな所行ったり✈️観光では無いのですが😅先月はここにも😅いろいろ忙しくCTも(見る)専門になってまし...