スカイラインのコンチネンタル・タイヤ交換に関するカスタム事例
2017年11月14日 01時44分
DIY修理趣味人。 33スカイラインと180SXオーナー。 もと34スカイラインオーナー。 手芸家でシフトノブ職人。 YouTubeもよろしくね。 Twitter:pinkplanet8
コンチネンタルのパイロットスポーツ…3だったかな?
ホイール買った時についてきたタイヤ。7.5Jの細いホイールに、なぜか245幅の太いタイヤ。245/40/18。
軽いんだけど、なんか変な食い方するタイヤだった。食わないんだけどドリフトは戻りやすくて、違和感があってドリフトしにくい。
で、剥がすためにビードを落としているところ。
癖のあるタイヤだなぁとは思ってたけど、タイヤってこんな潰れ方するものかなぁ…初めて見た。
ビードが落ちるわけでもなく、なぜか潰れて戻ってこない不思議なタイヤ。
もしかして、不釣り合いなタイヤホイールマッチングのせい?
ホイールはvertec manarayなのだけど、ここのホイールはタイヤレバーの掛かりが悪くて、タイヤ嵌めの最後らへんで苦戦するかも。