フェアレディZの修理完了・オオクワガタ・アニメに関するカスタム事例
2020年11月16日 16時48分
田舎でER34に乗ってる牡です 歴代車種→アルテッツァRS200AT→MR-S中期6SMT→MR-S前期5MT→Z33前期バージョンS→BRZ前期6MT→ER34GT-T前期5MT 足車としてbB Z煌も乗ってます 無言フォローOKです!
*間違って消したので再投稿になります。
皆さんこんにちは〜
昨日ですが修理に出してたZ33が帰ってきましたよ〜
イグニッションコイルとプラグの交換でパワーアップ!とはなりませんがフィーリングが納車時よりいい気がします。なおイグニッションコイルは2本がダメでプラグは全部ダメでした。
イグニッションコイルはたまたま安い中古があったのでプラグと同時に全部交換してもらいました!
やっぱりZはいいね!今日も下校中の小学生に手を振らたんでちょっと回してあげたらめっちゃ興奮してたw
そういや去年もらったオオクワ君ペアですがまだ生きてるんですよね。
しかもまだゼリー食ってるんですが正常なんですかね…
まあオオクワは長生きするみたいだし来年まで生きてりゃ万々歳やな。
個人ごとですが来週から職場が変わります。
1週間は暇になるのでとりまいつものパチ屋で暇潰しっと。
今日は1年ぶりにハイスクールD×D打ちましたよ。
ハイスクールD×Dはアニメが面白いからみんな見とけよ見とけよ〜
本日は2千円の出費で1万ほど回収してきました。
鬼滅の刃の人気が凄いですね〜
個人的にはそこまで面白いか?ってなりますが…
今期のアニメも後半に入った作品が多くなってきたこの頃なんですが、ストライクウィッチーズの出来がダントツで良いんですよね〜
6話なんて伝統のエイラーニャ回かと思ったらカルスラ組のエーゲル回で驚きました。毎回映画超えたんじゃね?ってレベルなんですよ。製作陣ホンマすげえな…
ガルパンは最終章3話が来年3月公開らしいんですがさすがに飽きてきました。このペースだと6話まで5年くらいかかるんじゃね?
こんな感じで次の仕事の前にZ33が戻ってきてくれたのでほんとよかったです。
今週の土日あたりでオフ会やミーティングやってないかな?
熊本や福岡くらいの距離でしたらどこでも行きますので暇な方はぜひお誘いくださいw