bBのDIY・DIYオーディオ・トランクオーディオ・ハイエース・ミゲルズファクトリーに関するカスタム事例
2019年04月06日 22時49分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
今日は久しぶりのミゲルズファクトリー始動(笑)
私の車ではなく、
ナカジーのウーハー増設に伴いBOX作成に入りました😎
ナカジーとラビのトランクオーディオ作成のため
ホームセンターで合板とその他諸々を調達!!
(私は作成する方なのでお金は払ってません)
ナカジーハイエースめっちゃ積める…さすがハイエース🙄
ナカジーはホイールペイント🤤
10時から始めよう!!
と言った私が寝坊してしまい、今日はここまで🙇
まだ背板だけしか2枚張りじゃないけど、6面全て12mmの合板を2枚重ねで作成予定。
正面は傾斜付けるのに、板を斜めにすべくカンナで削る。
これから、角材で内部の補強と、レアルシルト、綿を詰めて容量調節。
ボンドで密閉。
正面は化粧板を貼って見栄えよくします👮
続く…