ともきさんが投稿した気になるクルマを見に行こう・ベントレー・ベンテイガハイブリッド・試乗レポート・ベントレー名古屋に関するカスタム事例
2021年12月18日 11時06分
フェラーリ360モデナ乗り。クルマ大好きなおじさんです。モデナでのお出掛け、気になるクルマを見に行った事など伝えていければと思ってます🚗💨 いいね、コメントを頂けると励みになりますの宜しくお願いします。
皆さんお疲れ様です😊
いつも投稿を見て頂いてありがとうございます。
「気になるクルマを見に行こう」第??弾。
日本で11月に発表されたばかりのベントレーベンテイガのPHEV(プラグインハイブリッド)の試乗😋
12/5に試乗してきたのに今頃投稿です💦
完全予約制のディーラー試乗枠に上手いこともぐり込むことに成功🤗
ベントレーオーナーじゃないのにすいません😅
ベンテイガハイブリッドはベンテイガ/S(V8)、ベンテイガスピード(W12)に続くモデル。
相変わらずのど迫力😅グリルもデッカイ💦
LEDが82個も使われてるヘッドライトもピカピカ✨
相変わらず、グリルのギラギラ感が凄くて存在感がハンパない😅
全長 5,125 mm x 全幅 2,010 mm x 全高 1,710 mm
車両重量: 2,648 kg
まあ大きいし、重いよね😅
試乗した感じ、バッテリーを多く積んでるので相当車重アップしてるのに乗り心地も悪くなく、足回りのバタつきもそんなんでもないです。
加速はモーターの恩恵もあって出だしはまあまあ速い。
その後はV8モデルよりは劣る感じ🤔
パワートレーンは3LのV6ターボ340ps/700Nmに
電気モーター128ps/350Nmを組み合わせてシステム総合出力は449ps。
最高速度は254km/h、0→100km/h加速は5.5秒。
ベンテイガV8が550馬力、最高速度は290km/h、0→100km/h加速4.5秒と比べるとちょっと遅い🤔
V6というのがちょっと残念🥺フェラーリの296GTBも
V6だし時代の流れなんでしょうね🤔
EVモードで50kmほど走れるみたいだけど、試乗した時はバッテリー残量が少なくEVモードがすぐキャンセル。
EVモードをもっと試したかったぞ😱
ベンテイガハイブリッドの価格はお求め安い?ようにと
V8モデルと同価格の2269万円〜(十分高いけどね💦)
この車両は期間限定の"FIRST EDITION"でベースに比べて7〜800万円くらいの装備がついてるらしい😅
まあ3000万円オーバーという事です😳
このナンバープレート見て気づいた方もいるかも知れないけど"・449"はベンテイガハイブリッドのシステム馬力の449馬力に合わせてます。
品川という事でベントレージャパンの車両なんだけど、
ナンバーを馬力にする事が多いんですよね🤗
案外知られてないので是非覚えておいて下さい🙆♂️
これテストに出ます。なんのテストかは知らんけど🤣
試乗なので運転に忙しくて車内の写真が少ない😭
iPhone写真フォルダーを確認して愕然としました💦
メーター周り。
フライング"B"をモチーフにした、時計とエアコン吹き出し口。くそオシャレでんがな👍
カーテシもついてます。
今回は知り合いの若いフェラーリ乗りが興味があると言うので急遽無理を言って参加させて貰いました。
知り合いの試乗中は自分は後席で社長気分🤣
その時の走行動画をちょっとだけ。
ディーラーも軒並みクリスマス、年末モードですね。