人気な車種のカスタム事例
サンルーフがどうしたって?カスタム事例206件
今年も色々ありました色々なカメラマンさんに撮影して頂きました本当にありがとうございましたいつも撮影してくれるカメラマンさんの1人本当に有難いですこのアング...
- thumb_up 90
- comment 1
来週末のバリドリ天国に参加するので、行きつけのショップでメンテしました。ついでに、ドアバイザーにメッキモールも付けて完了ドアバイザーにメッキモール取り付け
- thumb_up 66
- comment 1
kunny'z走の1コーナー撮って頂いてました。20数年ぶりにドリ車買って、約10か月ここ迄出来ると思って無かったから嬉しい写真
- thumb_up 86
- comment 0
バリドリ天国Vol.19エアロが削れていく…でも2年走ってるわりには…原型とどめているwなんか良い写真だなぁ〜仕様変更してるので完成が待ち遠しい😁
- thumb_up 113
- comment 2
2024.04.28バリドリ天国参加してきました今の仕様では最後の走行会ですぶつけちゃいけないと思って走ると白煙が出ないもんですなマークⅡの時は今より踏ん...
- thumb_up 108
- comment 1
finalboutSSJ3参加して来ましたCHARMEと愉快な仲間たちという事で代走として走らせて頂きました自分が走って足引っ張ってたのでドリコンはギャラ...
- thumb_up 104
- comment 4
XD9を塗りました年末から年始に夜な夜な作業走らないドリ車っすwブロンズだと締まって見えますねD9R2本XD94本白は、モデ6のみとなりました
- thumb_up 129
- comment 0
あけましておめでとうございます★やっと2台とも洗車しました。本年もよろしくお願いします。今年はマークⅡを綺麗にして復活させる予定★秋までに仕上げて車検取り...
- thumb_up 143
- comment 4
🎍明けましておめでとうございます🎍と言いながら、4日を終わろうとしてます(笑)明日から仕事😅明けて1月2日に、突発ツーリング🤭本当は、デーコクに行こうと考...
- thumb_up 123
- comment 0
今日は、少しドライブへXD9は、お色直しの為足付け作業だけして年明け塗ると思う車は、真横から見た時のバランスこれ重要だと思います一応、ドリ車です懐かしいね...
- thumb_up 121
- comment 6
急遽子供の体調不良でお仕事おやすみしたので病院ついでに、秋のソアラ写真☆同じ場所で昔マークⅡも写真撮った気が…リヤ丸いなぁ~あった!この写真だ☆青々とした...
- thumb_up 144
- comment 2
Charme走963クラスに参加させて頂きました色々とありがとうございました第二位という事で🏆もお祝いかどうか知りませんが、空がピンク色でしたw珍しくOv...
- thumb_up 109
- comment 3
2ヶ月程前ですが憧れだった前置きインタークーラーを取り付けました!かなり雰囲気が変わって、見た目こそ全て思考の自分にとっては満足です☺️勢いで切ってしまい...
- thumb_up 62
- comment 4
今月中旬に某有名ショップにて、交換予定だった車高調の交換でしたが、早く連絡が有り早速取り付けとアライメント調整もして頂きました。以前の車高調より乗り心地、...
- thumb_up 44
- comment 0
今の仕様になるきっかけ神奈川に住んでるってのが一番の理由ですね何かをつけたら何かを外すそういうプラスマイナスって大事だと思う気になるもの全部取付してたらダ...
- thumb_up 120
- comment 2
昨日、久しぶりにクレスタ動かしましたCDデッキが💿読み取らなくなってしまいダメ元でレンズクリーナーで清掃無事に読み取るように…💿にブラシがついている湿式ブ...
- thumb_up 121
- comment 2
六発遊具の写真煽られてますやはりタービン交換すると白煙の量も増えますねこちらからの写真だと車高低めに見えますね三発目お気に入りですこんな感じの車高だとゼブ...
- thumb_up 122
- comment 3
先日、六発遊具のイベントに安定のメンツと参加して来ました🤭身内で、置きで3台でエントリー🤣色々とSNSで見掛ける車両がたくさん(笑)某カメラマンであるゲン...
- thumb_up 103
- comment 10
2023.09.17富士スピードウェイドリパへ六発遊具の走行会に参加しましたたまに走ると良いもんですなぁ〜ここのポイントからの写真は初めてかも??K450...
- thumb_up 124
- comment 0
日曜日は、大黒PAまでドライブぼっちなのでいつも大型の方に停めてます元々クレスタに銅三層が入ってましたが、クラックが入り水漏れでしたやっとこさ倉庫から引っ...
- thumb_up 127
- comment 2
今週は、VSKF夜な夜な徘徊して写真🤳フロント10Jリア10.5J深リム素晴らしい👍同じ色とは思えないけど…週末、またTE37にしますフロントタイヤ225...
- thumb_up 156
- comment 6
昨日、横浜までドライブへ朝イチ、雨が降っていましたが…運良く晴れ間があり📷ひとりのんびりした時間を過ごしましたツラについては、もう少し煮詰めますTE37ブ...
- thumb_up 133
- comment 0
盆休み最終日に少しだけクレスタに乗りました一応、タービン交換車ブースト1.3に設定やはり速い‼️曇りの時濃いワインレッドにしか見えないwピーカンの晴れ同じ...
- thumb_up 114
- comment 0
名古屋の旅で壊れたクレスタやっと直りました試運転も完了特に不具合なしですダッシュボード取り外し意外と簡単に外せましたここからが地獄の始まりでしたヒーターコ...
- thumb_up 121
- comment 3
一昨日の夜、軽く洗車しようといつもの洗車場へ来たらドリフトやってる地元の若いコ達とたまたま一緒になったので車並べて📷ですが…洗車場に着いたタイミングで小雨...
- thumb_up 161
- comment 4
先週末岐阜、愛知へ行ってきましたクレスタで中々、楽しいドライブでしたな!天気も良く良い写真が撮影出来ました今月のドリ天にも載っているK'sLEGENDの皆...
- thumb_up 130
- comment 9
昨夜は、首都高へのんびりと…大井PAで📷2回も首都高走るとは思わなかった用賀PAで📷ヒーターバルブを交換してホースバンドを新品にしたんだけども…水漏れが止...
- thumb_up 103
- comment 1
お疲れ様です👏もう、6月(笑)今月は、不正改造取り締まり強化月間ですが某地区ではスルーされてます🤣今さらですが、ちょっとだけダイジェストで届けします😲GW...
- thumb_up 116
- comment 5
WORKVSKFFront10J+26ワイトレ15mmRear10.5J+1910.5Jに225は細過ぎ235とか太くしないとダメですね色々不便な事あるけ...
- thumb_up 133
- comment 2
あれ、110が白くなった。って訳ではなく、ポンタ氏のヘッドライト点灯不良を修理しました🛠️前オーナーのシロート配線のせいでごっちゃごちゃになってましたね。...
- thumb_up 67
- comment 4
このストラッセ17㌅だから、110のボディには物足りない。おまけにツラガバ🥲19インチでビシッと決めたい‼️ミネルバか、ケーニッヒ、エクイップ、VSKF、...
- thumb_up 52
- comment 2
ごきげんよう🦁今朝からYahooIDを乗っ取られました、えむです。とてつもない量の身に覚えのない質問回答の応酬にムカつきすぎてアカウント消しました。笑とい...
- thumb_up 81
- comment 2