スカイライン GT-Rのオーテックバージョン・ニッサン・BCNR33・スカイラインGT-R・トミーカイラに関するカスタム事例
2024年08月19日 01時13分
#AUTECH #トミーカイラ #ウイングロボ #SKYLINE #GTR #BCNR33 #くまモン ねずみ色の4枚ドア に乗ってます。過去車 S203 ミニカー大好き! ホイール集めが最近の趣味です。
初投稿ということで愛車紹介及びスペックについて書いていきます。
メーカー 日産
写真 スカイライン
グレード GT-R AUTECH VERSION
40TH ANNIVERSARY
になります。
フロントについて
フロントはカナードとリップが変わってます
オートセレクト製 デビルカナード
オートセレクト製 デビルリップ
サイドは
セミワンオフ
トラストグレッディ製 R33 2ドアGT-Rをベースにオーテック用に加工
リアは
ウイング
トミーカイラ製
ウイングロボ 電動アクティブスポイラー運転席からスイッチにて動きます。
「新品」
リアバンパー
セミワンオフ
BOMEX製 R33 4ドア用「全くつかない」をオーテック用に加工
ディフューザー
BCNR33用 長さが足りない為加工。
エンジンルームについてはガッツリとまではしておりません。ライトチューニング程度です。こだわりはワンオフパーツ祭りです!
チタンが大好きなので吸気側、排気側全てチタンに変更しました。見えないインタークーラーまでのパイプやインタークーラーからサージタンクまでのパイプなども全て
ボンネットを支える棒もチタンです。
実測値係数1.0
ローブースト1.1で408馬力
ハイブースト1.4で500馬力になりました。
リアウイング
トミーカイラウイングロボの動作の様子です。35年前のものとは思えない動き方です!機能性よりも面白さを!
イベントに呼ばれることが多いのでこういう感じに看板など設置して目立とうとしております。
家に飾ってあるLMGT4になります。
左側が2017年モデル
マットブラック 18インチ10.5J +15
右側が2021年モデル
ブラック 18インチ10.5J +15
今履いているのが
TE37 SAGA S-plus 特約店オプションカラーのダイヤモンドシルバー
サイズは18インチ10.5J +15です。
GT-Rのミニカー「メインはR33」をかなり集めております。希少なものからメジャーなものまで。ここに飾ってあるのは一部でもう一つの部屋にもかなりの数があります。
最後まで見ていただきありがとうございました!