MPVの奥会津ただみの森・まだまだ現役MPV・こどもの日・魚沼芝桜まつり・神奈川ナオチャンズに関するカスタム事例
2023年05月07日 12時42分
MPVオフ会関連の動画をいつでも見て頂けます↑↑ 車種問わず、ステキなおクルマを眺めるのが大好き☺️ あと、洗車も大好物😋 無言フォローやコメント大歓迎なので、お気軽に絡んで下さいね。
みなさん、いつもお世話になっておりますm(_ _)m
今回のトップ画は、「サザエさんのエンディングで、みんなで汽車ゴッコしながら入っていく家にソックリですね☺️」な一枚です😅
はい、こどもの日に、福島は南会津の只見町にある「奥会津ただみの森キャンプ場」に行って参りました☺️
もやしっ子代表のワタシにはうってつけの、全てが揃って敷地広々、整備されまくりなキャンプ場です☺️
はい、翌朝6時にお一人様でお散歩しました。
単なるお散歩ですので、徘徊して行方不明との通報はご遠慮下さいm(_ _)m
徘徊後、平常通りダラダラ&モタモタな行動を執り行い、チェックアウトぎりの10時前に準備完了❗️
当日のご予定は、奥会津と魚沼を結ぶ国道252号線の峠道を駆け抜け、先日装着されたタワーバーを味わいつつ、美味しいお米の産地、新潟へ出発です 。
( ̄^ ̄)ゞ アイアイサー
道中で「六十里越峠開道記念碑」に到着。
記念碑のサイナーは当時の総理大臣、田中角栄さんです。歴史を感じます。
雪が結構残ってるマウンテンを背景にパシャリ☺️
記念碑はLYの左側の黒いのです😅
出発後の発表でアレですが、福島奥会津〜新潟魚沼を結ぶ国道252号線のルートはこちらです。例年は雪で4月末までは通行止めのご様子。
ほぼ山頂まで登るツヅラ折りの峠道をまったりドライブ。 タワーバーでボディがカッチリ、デカいLYなのに軽快にコーナーを駆け抜けます🚙
下りはエンブレでブーーーん💨 ウヒョヒョー
と、その時、歴史は動きます…。
「おっっ、前から白いLYが…」
「ん❓なんかアウディみたい…」
「あれ❓車高低いよ…」
「こ、コワイから目合わせないようにしないと…😨」
「ま、まさか、まさか…」
「え、あれ?え?いや、え?」
※ヤラせではないので、画像は合成ですm(_ _)m
ななな、なんと❗️ましゃさんが駆け付けてくれたのです❗️❗️❗️
前々日に別投稿スレで、当日夕方に計画されていた長岡オフ会のお誘いを受けてたのですが、家族の予定もあるので断念させて頂いたのでした。
そのやり取りの中で、国道252号線の事を質問してはいたのですが、その情報を頼りに、なんと駆け付けて下さったのです。
メチャメチャ、メチャメチャ、メチャメチャ嬉しかった…🥺🥺🥺
ましゃさん、お土産までご用意下さっており、しかも芝桜の名所までご案内頂けることに🥺
家族みんなでお世話になります。
ありがとうございますm(_ _)m
と、いうコトは…
旅先で思わぬカルガモ走行です❗️
( ´ ▽ ` )ノ イヤッホーイ
ウチの嫁が人生初めて、改造車の後ろ姿を撮影☺️
そして到着したのは、花と緑と雪の里公園で開催されている「魚沼芝桜まつり」にご来場です❗️
めっちゃキレイ❗️
家族で良い思い出ができました☺️
ひと通り撮影を終えてましゃさんを探すと、どなたかとお話しされているご様子。
「どこ行っても人気者だなーー」と思っていたら、なんとそこには偶然ご来場されていた、白LY乗りのKZさんが👀 初めましてm(_ _)m スゴい偶然です❗️
当日はLYではなく、USトヨタのシエナです❗️
しかもグレーでカッコいい❗️デカい❗️長い❗️
KZさん、気さくにお話しさせて頂いてありがとうございました♪
今度はLYでコラボさせて下さい☺️
そんなこんなで、色々とお気遣い頂いたましゃさん。
本当に嬉しかったです🥺
ありがとうございましたm(_ _)m
帰りに情報教えて頂いた、コメリ製撥水シャンプー、4個買い占めてお土産をゲット致しましたよ☺️
お別れ間際に、イタリアは新潟マラネロ製ワンオフテールとコラボ撮影☺️
ましゃさん、夜寝てないのにも関わらず雲を掴むような状態で会いに来て頂いて、本当に感謝しかありません。
ご本人曰く「2〜3時間待ちぼうけして、それでも会えなかったとしても、ワタシには何も言わずにおこう…」との覚悟のうえで来て頂いたとの事です。
ワタシにはとても真似できるものではなく、ひたすら頭が下がる思いですm(_ _)m
いつまでも仲良くさせて下さいませm(_ _)m
その後、あっちこっちフラフラして、おむすび屋さんに到着。
オヤツ代わりに行列に並んでゲットした魚沼産おむすびを美味しく頂きました☺️
お米の粒が全部立ってて、めちゃウマでした❗️
帰りの関越道上里SAにて。
おむすび食べたからか、おむすびみたいな我がLY☺️
総走行距離約800km。よく頑張りました。
ささやかな子供の日旅行は、とてもとても濃厚で、お父さんが一番楽しんだGWなのでした☺️