ミラの走るサグラタファミリアに関するカスタム事例
2020年03月08日 19時30分
👍&メッセージいただいた皆さん、ありがとうございます✨ いただいた👍が200を超えると誰に返したかわからなくなり、返せないことも多々ありますのでご了承下さいm(__)m L502S アバンツァートR 全長 345cm 全幅 2m 高さ 140cm 重量 1,000kg 3ナンバー登録の公認車です。 なんともまぁ覚えやすい数値です。 全長 345cmにあわせP-zero 345/35ZR 15 をナカテツさん加工の鉄チンホイル15J で引っ張っています🎶
リアフェンダー制作開始!
当初はリアバンパーと同じ素材のPPで成形する予定でしたが、大物を加工していくと歪みが半端なく生じて幼稚園児の工作みたいになってきたので、急遽FRP加工に変更することに💦
まずは車体にウレタンフォームを貼り付けて削ってみました。
L502sを片側 約 15cmワイドの【チョロQケーニッヒ仕様ミラ】にするのは一筋縄ではいかないようです。
思いのほか複雑なデザインの為、リアフェンダーやサイドステップ、ドアパネルとの繋がりも考えながら成形しなければならず、リアバンパーを作ってから、リアフェンダーを作り、フロントバンパーを作ってからサイドステップを作る計画でしたが…
エアロの装着は総てビス留めにす予定なので、次はフロントフェンダーのベースを作ってからじゃないとサイドステップのベース作りをしないと、リアフェンダーにFRP貼りできない😨
通院に使用している車なので、このまま走っても大丈夫なようにウレタンフォームはグルーガンでガッチリ固定しました。
早く仕上げなきゃヤバいっす😓