ラクティスの総走行距離に関するカスタム事例
2018年05月23日 23時04分
福島でVitzHybridに乗ってます NCP120(Ractis)→NHP130(Vitz Hybrid) 次はGWS214(Majesta)の前にUCF31(Celsior)買います
そういえば先週の一ヶ月点検前に19000km突破してました!
最近忙しくてCarTune開けてない…( ´・ω・`)
2018年05月23日 23時04分
福島でVitzHybridに乗ってます NCP120(Ractis)→NHP130(Vitz Hybrid) 次はGWS214(Majesta)の前にUCF31(Celsior)買います
そういえば先週の一ヶ月点検前に19000km突破してました!
最近忙しくてCarTune開けてない…( ´・ω・`)
😆可変バルブ🥳遅ればせながら、過去車でマフラー大百科を投稿します🤗音色が変わるので是非聴いてみてください🥳3本と見せかけて、5本だしマフラー🤭横にも排気口...
25日のカジュアルミーティングに参加します〜。御殿場的には滝ヶ原街道を真っすぐ行けば済むので。時間にして30分も必要無い距離と時間です。出没時間は判りませ...
お題に乗っかってみました笑TRDハイレスポンスマフラーVer.Sこのマフラーがついてる車はなかなか少ないのではなかろうか?どうなんだろ?笑
ロケットや億単位のお金が無くても月に行ける好い時代になったねぇ〜(⌒▽⌒)ここ何処だったかな?多分ですが、三重県某所のはず…。今年で30周年だそうで、記念...